六本木森美術館ネイチャー・センス&恐竜展へ。
夏が終わる前に恐竜!
などと突発的に思い立ち・・・
極暑のセンターオブジトキオ
六本木ヒルズ・森タワーへ行ってまいりました。
まずは別料金1000円払って恐竜展。
この類の展示会では珍しい
ジュラ期よりはるか前の
恐竜出始め期のヤシラを展示しているので....
なんだか見た事無いキモいの多し!

※写真撮影はOK!(フラッシュ不可)
しっかし..恐竜みると
強烈に夏休み感じちゃうのはなんでだろうね(笑)
その後は灼熱のスカイデッキへ。
うっは、どこもかしこもまる見え。超望遠あったらひとん家の中まで見えそう。

例のトラウマ気味アメリカ大使館宿舎もバッチリ丸見えでした...。

しばし散策するも ....アチーーー!!! と再び館内へ逃げ込む。
お次は自然がテーマのインスタレーションを集めた
森美術館『ネイチャー・センス展』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぐっはー.... 期待してなかった分、かなりよかった!
こりゃ見ないと大損です!
写真撮影も可なので 一眼もって会社帰りに是非行ってみて!!

↑『スノー』羽毛が雪のように舞う。圧巻!

↑『水』切り口がほんと水の中っぽい。

↑『森』白い森の向こうには黒いボルケーノ!

↑『ブックラウンジ』うわぁ...こんな本屋つくりたい.......
いやー ひさびさ行くと上がるなぁ...パンギヒルズ。
なんかアチーし、なーんもやる気でない!って人は
とりあえず行ってみると元気もらえるかも!
ちなみに...この後、もらったチケットを消化する為
ミッドタウンのサントリー&国立美術館へ。
後半は例のごとく かなり美術館飽きしてしまい..急ぎ足の仕事モードに(笑)
何事もほどほどがいいみたいです。

↑お昼は韓国を堪能。
悪名高きパンギヒルズの食事ですが...ランチタイムは人並みの値段です。


などと突発的に思い立ち・・・
極暑のセンターオブジトキオ
六本木ヒルズ・森タワーへ行ってまいりました。
まずは別料金1000円払って恐竜展。
この類の展示会では珍しい
ジュラ期よりはるか前の
恐竜出始め期のヤシラを展示しているので....
なんだか見た事無いキモいの多し!

※写真撮影はOK!(フラッシュ不可)
しっかし..恐竜みると
強烈に夏休み感じちゃうのはなんでだろうね(笑)
その後は灼熱のスカイデッキへ。
うっは、どこもかしこもまる見え。超望遠あったらひとん家の中まで見えそう。

例のトラウマ気味アメリカ大使館宿舎もバッチリ丸見えでした...。

しばし散策するも ....アチーーー!!! と再び館内へ逃げ込む。
お次は自然がテーマのインスタレーションを集めた
森美術館『ネイチャー・センス展』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぐっはー.... 期待してなかった分、かなりよかった!
こりゃ見ないと大損です!
写真撮影も可なので 一眼もって会社帰りに是非行ってみて!!

↑『スノー』羽毛が雪のように舞う。圧巻!

↑『水』切り口がほんと水の中っぽい。

↑『森』白い森の向こうには黒いボルケーノ!

↑『ブックラウンジ』うわぁ...こんな本屋つくりたい.......
いやー ひさびさ行くと上がるなぁ...パンギヒルズ。
なんかアチーし、なーんもやる気でない!って人は
とりあえず行ってみると元気もらえるかも!
ちなみに...この後、もらったチケットを消化する為
ミッドタウンのサントリー&国立美術館へ。
後半は例のごとく かなり美術館飽きしてしまい..急ぎ足の仕事モードに(笑)
何事もほどほどがいいみたいです。

↑お昼は韓国を堪能。
悪名高きパンギヒルズの食事ですが...ランチタイムは人並みの値段です。