六本木のリトルアメリカ・米大使館宿舎エリア・コミュニティバザーへ
かのキャメロンディアスも幼少の頃過ごしたという、
六本木のど真ん中に鎮座ましましたるリトルアメリカ(米大使館寮エリア)。
そこで年に一度だけ行われるフリーマーケットへ行って参りました!

と 簡単に言っちゃってますが・・・
ほんとこれに関しては告知がまったくというほど無く
ググル先生で調べまくった結果、
なんとか2010年は5月15日(土)に行われる!という
かなーりかぼそい情報だけを得ることに成功し...
本日、思いきってギロッポンへ。
到着後、まずは入り口どこやねん と。
(グーグルマップやウェブ上には地図の情報がない)

引き返したくなるような細かい路地を抜け
事前に上空から目星をつけておいたポイントに向かうと・・・
なんとなくそれっぽい門を発見!
でも...ほんとそうかな?
間違って撃たれたりなんかりしたらどうしよう・・・
・・・えーいめんどくせえ 入っちまえ!
なんせ入り口は普通に大使館のどデカ門のみ。
「フリマ開催中」などという親切な表示などは一切ないのだ。
入り口でIDプリーズと言われ、運転免許証を提出。
広大なエリア内は完全なアメリカ領なので
金属探知器などの厳密な入国審査を受ける。
んなこんなで....やっとリトルメリケンに潜入成功!
はぁ... 緊張した(笑)
入った先には...期待に違わぬ
100-200円の高カロリー・メリケングッズパラダイス!
日本のフリマと違い「本当に欲しいもの」がゴロッゴロ。
なにより日本のこうるさい法律が無いので
個人で作った多種の料理を並べたり、キュートな少女達が
自分たちで作ったクッキーを売り歩いたりしてるのです!
いや~~~ ワクワク通りこして
オラ ワグワグしちゃいましたよ!
・・・ほんとはね
銃と間違われて撃たれても文句言えないから
絶対カメラ出さないで!と守衛さんに言われてたんだけど....
なんとなく撮ってみました(笑)

↑いろいろ食べましたが、その場で焼いた肉を巻いたこのラップサンドは秀逸!

↑ハワイアンスタイル盛り800円とその他、総菜。
妻は気の弱さからなめられたようであきらかに平均の半分盛り。
オフィシャルテントの食べ物は基本的に高め。

↑子供のプレイスペイスもこってりバター風味。木の家なんかあったりして。

↑戦利品。スタイリッスなモトローラの家電話、子機セッツがな...なんと500円!
この前家電王で1万5 千円で見かけて どうすっかー と悩んでたヤシでした。ラッキィ☆
あとだいたい10-100円(笑)
いや~ ほんと文字通りのドキワク体験でした!
早くも来年が楽しみ!
明日は愉快な仲間達と「タイフェス値引き大合戦」に潜入します!
(夜の終わり際の値引き品だけ楽しむ予定)
----------------------------------------------------------------
↓2019年アメリカ大使館宿舎フリマの
詳細日時やっとキターーーー!!
2019年
アメリカ大使館コミュニティー
ガレージセール(フリーマケット)@米国大使館宿舎
~US Embassy Annual Sidewalk Sale~
【日程】 2019年5月11日(土)
【時間】 10時~14時
【場所】 米国大使館職員宿舎
【住所】 港区六本木2-1-1
六本木のど真ん中に鎮座ましましたるリトルアメリカ(米大使館寮エリア)。
そこで年に一度だけ行われるフリーマーケットへ行って参りました!

と 簡単に言っちゃってますが・・・
ほんとこれに関しては告知がまったくというほど無く
ググル先生で調べまくった結果、
なんとか2010年は5月15日(土)に行われる!という
かなーりかぼそい情報だけを得ることに成功し...
本日、思いきってギロッポンへ。
到着後、まずは入り口どこやねん と。
(グーグルマップやウェブ上には地図の情報がない)

引き返したくなるような細かい路地を抜け
事前に上空から目星をつけておいたポイントに向かうと・・・
なんとなくそれっぽい門を発見!
でも...ほんとそうかな?
間違って撃たれたりなんかりしたらどうしよう・・・
・・・えーいめんどくせえ 入っちまえ!
なんせ入り口は普通に大使館のどデカ門のみ。
「フリマ開催中」などという親切な表示などは一切ないのだ。
入り口でIDプリーズと言われ、運転免許証を提出。
広大なエリア内は完全なアメリカ領なので
金属探知器などの厳密な入国審査を受ける。
んなこんなで....やっとリトルメリケンに潜入成功!
はぁ... 緊張した(笑)
入った先には...期待に違わぬ
100-200円の高カロリー・メリケングッズパラダイス!
日本のフリマと違い「本当に欲しいもの」がゴロッゴロ。
なにより日本のこうるさい法律が無いので
個人で作った多種の料理を並べたり、キュートな少女達が
自分たちで作ったクッキーを売り歩いたりしてるのです!
いや~~~ ワクワク通りこして
オラ ワグワグしちゃいましたよ!
・・・ほんとはね
銃と間違われて撃たれても文句言えないから
絶対カメラ出さないで!と守衛さんに言われてたんだけど....
なんとなく撮ってみました(笑)

↑いろいろ食べましたが、その場で焼いた肉を巻いたこのラップサンドは秀逸!

↑ハワイアンスタイル盛り800円とその他、総菜。
妻は気の弱さからなめられたようであきらかに平均の半分盛り。
オフィシャルテントの食べ物は基本的に高め。

↑子供のプレイスペイスもこってりバター風味。木の家なんかあったりして。

↑戦利品。スタイリッスなモトローラの家電話、子機セッツがな...なんと500円!
この前家電王で1万5 千円で見かけて どうすっかー と悩んでたヤシでした。ラッキィ☆
あとだいたい10-100円(笑)
いや~ ほんと文字通りのドキワク体験でした!
早くも来年が楽しみ!
明日は愉快な仲間達と「タイフェス値引き大合戦」に潜入します!
(夜の終わり際の値引き品だけ楽しむ予定)
----------------------------------------------------------------
↓2019年アメリカ大使館宿舎フリマの
詳細日時やっとキターーーー!!
2019年
アメリカ大使館コミュニティー
ガレージセール(フリーマケット)@米国大使館宿舎
~US Embassy Annual Sidewalk Sale~
【日程】 2019年5月11日(土)
【時間】 10時~14時
【場所】 米国大使館職員宿舎
【住所】 港区六本木2-1-1
![]() 【クリアランス】マリオカート 電動カー【送料無料】 |