誕生会の準備とピーカン火曜の突発休日
もうすぐ娘が2歳の誕生日。
身内を呼んでの誕生会は
何かしらスペシャルでいきたいなぁ と
今年のテーマを・・・ズバリ!
「子供の屋台街」に決定!
おりしも同じようなイベントを(規模は違えど)
構想中だったので、ちょうどいいイメージトレーニング。
まずは、屋台といったら「わたあめ屋」でしょう
と、楽天でわたあめ機「COTTON CANDY MAKER」を購入。

早速試運転するも.... うわー意外に本格的!
ザラメスプーン一杯で
屋台のものと比べて何一つ遜色ないブツが仕上がりました!
本番ではこれをダンボールで屋台風のビジュアルに仕立て....
うーーん完璧だ!
・・・しかし、使用後の手入れが
砂糖びっしりこびりついちゃってて大変!
ドライバーでボディパーツはずして洗わないといけないので、
めんどくさいことこの上ない!
・・・こりゃほんと...年1-2回しか使えんすわ(笑)
次に娘の好きなクッキー屋。
普通に渡してもおもしろくないので、何かそれっぽいのないかな~と
ネットで探してたら・・・ありました。
愉快なノマドっぽい窓付きテント!
この中に入って渡せばギャハーと喜ぶこと間違い無し。
野外でも使えそうなのでこちらも迷わず購入。

う~ん あとタコ焼き屋どうすっかだなぁ.... まぁあと2週間もある。
気長に考えよう(笑)
-------------------------------------------------------------------
天気の悪い日曜日は
めずらしく半仕事的なイベントに参加した為....

本日火曜は
貴重なピーカン天気を逃す手はない!と
散り際のサクラを堪能するべく...突発的臨時休業(笑)
まずは井の頭公園にて
弁天と噴水との競演が美しい
MYフェバレイトポイントでお花見弁当。
予想通り桜の舞いが素晴らしい!

あと、ジョージに向かう途中に
個人弁当店『かあちゃん弁当』で買った期待ゼロのお弁当、
これ安い上にやたらうまいやんけ!
と...大盛りをぺろりした後にもかかわらず
前から気になっていた
ジブリ美術館奥のトーホーパン屋にも行って
気になるパンをかたっぱしからパクつく。
ここも安くてうまかった!

あとはジョージでカフェ巡り。人多くてなんか日曜っぽかったけど
ほっこりタイムの途中に入って来た仕事の電話で....現実に引き戻される。
さぁ父ちゃん、また仕事の日々だ。


身内を呼んでの誕生会は
何かしらスペシャルでいきたいなぁ と
今年のテーマを・・・ズバリ!
「子供の屋台街」に決定!
おりしも同じようなイベントを(規模は違えど)
構想中だったので、ちょうどいいイメージトレーニング。
まずは、屋台といったら「わたあめ屋」でしょう
と、楽天でわたあめ機「COTTON CANDY MAKER」を購入。

早速試運転するも.... うわー意外に本格的!
ザラメスプーン一杯で
屋台のものと比べて何一つ遜色ないブツが仕上がりました!
本番ではこれをダンボールで屋台風のビジュアルに仕立て....
うーーん完璧だ!
・・・しかし、使用後の手入れが
砂糖びっしりこびりついちゃってて大変!
ドライバーでボディパーツはずして洗わないといけないので、
めんどくさいことこの上ない!
・・・こりゃほんと...年1-2回しか使えんすわ(笑)
次に娘の好きなクッキー屋。
普通に渡してもおもしろくないので、何かそれっぽいのないかな~と
ネットで探してたら・・・ありました。
愉快なノマドっぽい窓付きテント!
この中に入って渡せばギャハーと喜ぶこと間違い無し。
野外でも使えそうなのでこちらも迷わず購入。

う~ん あとタコ焼き屋どうすっかだなぁ.... まぁあと2週間もある。
気長に考えよう(笑)
-------------------------------------------------------------------
天気の悪い日曜日は
めずらしく半仕事的なイベントに参加した為....

本日火曜は
貴重なピーカン天気を逃す手はない!と
散り際のサクラを堪能するべく...突発的臨時休業(笑)
まずは井の頭公園にて
弁天と噴水との競演が美しい
MYフェバレイトポイントでお花見弁当。
予想通り桜の舞いが素晴らしい!

あと、ジョージに向かう途中に
個人弁当店『かあちゃん弁当』で買った期待ゼロのお弁当、
これ安い上にやたらうまいやんけ!
と...大盛りをぺろりした後にもかかわらず
前から気になっていた
ジブリ美術館奥のトーホーパン屋にも行って
気になるパンをかたっぱしからパクつく。
ここも安くてうまかった!

あとはジョージでカフェ巡り。人多くてなんか日曜っぽかったけど
ほっこりタイムの途中に入って来た仕事の電話で....現実に引き戻される。
さぁ父ちゃん、また仕事の日々だ。