ちょっと、ボクサーになりました。 | 立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

ちょっと、ボクサーになりました。

めずらしく映画エキスのオファーがあり...
数年ぶりの朝5時起き!にて
新木場のボクシング会場へ。

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

セコンドと聞いていたのですが
現場についたらまさかのボクサー。

極寒仕様の衣装にビビりまくりでしたが...
ほぼ控え室待機だったので、なんとか難を逃れました。

まぁ細かいこと書くのは当然NGなので
結果は映画『ボックス!』で(いつやるか知らんけどM)




**************************************************
日曜のこと

六本木森美術館の医学アート展的なものに行ったついでに
初の屋上・パノラマビューへ。
落下防止の壁が低く、ピーカン天気も手伝って
ほんとベガスのストラスフィアタワー並の開放感! 
かなりオススメすぎ!!

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

帰りにはケン坊?&マユミーヌさんのあひるネコダックの歌も
生ライブで聞けたりなんだりで、非常にお得なご近所観光となりました。

反面・・・青山墓地から表参道に抜ける道が
イルミネーション観光による時速5ミリの超~~~~~~~~~渋滞。
なもんで、いつものオモサン→五日市街道に抜ける最短ルートは諦め、
外苑西→新宿経由で遠回りの帰還。まじファク。


・・・・なんであんな古くさい暖色のイルミ
わざわざ遠くから見にくんのか全然理解でけん。
パンギヒルズのほうが断然奇麗だし。

まぁ一種のブランドみたいなもんなのかな......