髙井佐友里です。
今でこそ、わたしには
この仕事・ビジネスを続けている理由が
たくさん、あります。
◎幼い子どもがいても起業できる。
◎家庭とビジネスの両立は、できる。
◎心理学(好きなことを仕事にして)で
御飯を食べることができる。
◎高学歴とか、美人であるとか
特別な資格を持っているとか、
特殊・特別な経歴とか、
そういう目に見える何かを持ってなくても
(=平凡でも、ということです)
やることやったら
結果を出すことができる。
たとえば、
ビジネスを志す方たちへ向けては
こういったことの証明のため、
可能性は無限であることの証明のため
じぶんのビジネスを育て続けています。
髙井さんに出来たんだから
わたしにも、できそう!!
あなたが そう感じて、
じぶんの想いを叶えるために
一歩 動き出してもらえたら、
ものすごい嬉しい!至福だな♡
そんな嬉しい想像を糧に、生きています

ーーー
ですが、
こういった想いを
明確に持つようになったのは
ここ1~2年のことです。
それまでは何を思っていたか。
どうしたら
じぶんの願いを叶えられるかな?
こればっっっかり、です

つまり、じぶんのことばっかり
考えていました。笑
でね、大切なのが、
『それが良かったんだ』
という事実です。
もう一回、書きますね^ ^
徹底的に
じぶんのことばっかり、
考えていたのが良かったんです。
*
おそらく、多くの方が
『じぶんのことばかり、考えるな』
という教育や教え、
時には ひどく叱られたこと
あるのではないかなーと、思います。
でも、
じぶんのことを
本氣で想ってあげられないひとが、
他者のことを深く想うことなど
出来ないのです。
この事実を、
ぜひ胸に留めてほしいと思っています。
じぶんのことを置いてけぼりにして
他者に与えるなど本末転倒であり、
本末転倒どころか、
本当の意味で
他者に与えることはできていません。
あなたが身を犠牲にして
与えてきたことを
相手が知ったとたん、
その人は
しあわせでは居られなくなるからです。
無意識の犠牲の上には、
何も成り立ちません。
*
わたしは徹底的に
じぶんのしあわせを追求してきました。
31年かけて。
そこまでかけて やっと、
人のため
他者のため
という言葉が
本当の意味で
じぶんの中に入ってきました。
じぶんのために
やり尽くすからこそ、
他者のためにも与え尽くせる。
それが、真実です

ご愛読、いつも心から感謝しております

あなたにすべての善きことが
なだれのごとく降り注ぎます。
あなたに愛としあわせが
なだれのごとく降り注ぎます。