強運と、自分への嘘と。 | “Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“本来の・唯一無二の自分自身”を生きよう。

自分と心底つながって、自分を生きる。

自分のニーズは
誰よりも自分がキャッチして
不要なものは「解き放ち」、

自由に(再)選択して、
自分の世界を創っていこう✨


高井佐友里です。


今、海外からお届けしています。

一昨日から入っているのですが、
思ったよりネット環境が調っていなくて
ブログ更新がままならず

とっても悔しい想いをしておりましたー!!


いま、お金をかけて(笑)
ネットをつなぎ、書いています。

こんなにもブログを書けないことが
ストレスになるなんて、初めて氣づきました。


こうして書く意欲が溢れ止まらないのも
やっぱり あなたが読んでくださるからですー!

ひとりでも多分書いていますが、
でも、やっぱり読んでくださっている
あなたがいると思うと嬉しいのですはーと


本当に、いつもありがとうございます(^o^)


------


強運。


今回の旅は、それに
氣づかせて頂いた旅でした。


最初に早速、パスポートを忘れ!
(初の海外だったので…)

しかし、奇跡的にキャンセル待ちが出て
次の便に乗れることになり、

その間に、夫が奇跡的に
パスポートを空港に届けてくれて

何とかたくさんの人に助けて頂きながら
予定のホテルに到着し、皆と合流。


ここまででも強運を感じていたのですが、
なんと翌日!


こっちで使う超重要書類を忘れたことに氣づき

「おそらく(ミッション達成は)
98%無理かもしれないね~」と言われ、

「もう、これは仕方ない…涙」

そう思っていたら、
なんと現地スタッフに助けてもらい
なんと奇跡的にミッション達成!


うん、ここまでで、
何回『奇跡』という単語を使ったでしょう…。



もう、“護られている”としか思えない旅でした。



でね、不思議なのは、
どうして そんなにラッキーが続いたのか。

自分なりに、考えてみたんですね。



そして、考えれば考えるほど、
やっぱり、というシンプルな法則に氣づくのです。



そのひとつめが、、、


【人を大切にする】
ということ。



・笑顔であいさつをする。

・御礼やお詫びを、しっかり目を観て伝える
(特に御礼は、「伝えすぎ」なんてありません)

・人が何を望んでいるのか、
 その人の発言や行動から察して動く

・“お願い”と言われる前に、やる

・その人が予想だにしていないだろう、
 喜ぶことを、こちらから仕掛ける…



一口に【人を大切にする】と言っても、
たくさんの切り口があります。



一番大切なのは、



あなたの心が、魂が

“うん、これは人を大切にしたな^^”

と、根っこから思えるかどうか。


あなた自身が、
それを確信できるかどうか、です。



“こうすれば、人を大切にしたことになります~”

という本や情報も、ヒントにはなります。


だけど、それに従うだけで、
自分の実感が無かったり、薄かったとしたら…

それは【人を大切にしている】とは言えない。



と、わたしは考えています。


------


でですね、もうひとつ、

強運を育む
大事な大事なポイントがあるのですが~


もう、出かける時間になってしまったので
また、後で更新します!!


(日本に帰国して、深夜になるかな~
ウインク

※まだ更新できていません~><
 待っててくれている方、ごめんなさい!!

 スケジューリングの甘さが・・・
 今日の深夜には、お届けします!!







   

ご愛読、いつも心から感謝しておりますキラキラ



あなたにすべての善きことが

なだれのごとく降り注ぎます。

あなたに愛としあわせが

なだれのごとく降り注ぎます。



読者になる