わたしたちは、
『がんばりたい』生き物なんです。
高井佐友里です。
------
心理学の世界や、スピリチュアルな世界で
【がんばらなくていい】
なんてことが発信され続けて
どれくらいの時が経ったのでしょう。
社会的にも、「ゆとり」という言葉が
幅をきかせていた時代がありましたね。
【がんばらなくていい】
という言葉は、
昔、“選択が思うようにできなかった”時代には
ふさわしい投げかけ・言葉だったかもしれません。
環境的に・社会的に“選べなくて”、
所属している その先でしか道がない。
ソレ以外の道で成功している例など
ほんの僅かしかない。
そういう時代には、
ふさわしかったかもしれない言葉。
*
でも、今は違います。
わたしたちは、たいていのことは“選べる”。
言葉を変えれば、【自由】。
インターネットが発達して、
ますます この事実は疑えなくなっていると
思います。
だけど、まだまだ親の世代の考え方だったり
わたしたちの古い記憶やDNAに刻まれた感覚から
“選べない”ように感じてしまうかもしれない。
でも、もう時代は変わりました。
【あなたは、選ぶことができる】
あとは、あなたの感覚を研ぎすまし、
行きたい方向を、
自分の内側から あぶり出すだけです。
答えは、誰も教えてくれません。
あなたしか、知らない答え。
だけど、すごくしっくりする答え。
それに出逢えたとき、
あなたは【がんばりどころ】を知るのです。
そうしたら、存分にがんばれる。
“がんばることが、楽しいんだ!”
そう言えるあなたになります。
*
もうね、がんばりたくて仕方ないんだなって、
本当は、なにかに熱中したい。
なにかに没頭したい、夢中になりたい。
セッションでお話を伺っていて、
ものすごく感じます。
休みたいわけじゃない。
楽に生きたいわけじゃない。
自分の心を燃やして、
なにかに情熱をぶち込んで生きていきたい。
*
そんなあなたに送る4ヶ月チームプログラムを、
この7月から開始します。
すでにメンバーは10名が集結。
あと、残り2名様です。
※募集はメールレターでのみ、行っています。
もうすでに、最高のメンバーが集まってます。
『自分の人生を創っていく』と決意したメンバーです。
がんばりたいことを、がんばる。
こんなにエキサイティングな人生は、ありません。
日々が充実して、がんばっている間に死んだりする。
最高な人生だと、わたしは思っています。
情熱をかける何かに夢中なまま、命を終える。
うん、最幸だ。
ご愛読、いつも心から感謝しております
あなたにすべての善きことが
なだれのごとく降り注ぎます。
あなたに愛としあわせが
なだれのごとく降り注ぎます。
いつも応援くださり、有難うございます
ランキング上位にいることで、
広く多くの方に このブログが届き、
『自分自身を生きる*しあわせな人が増えていく』
ことに貢献することが、
わたしの使命のひとつです
いつもポチッと応援してくださり、
本当に、心から感謝しております。
ありがとうございます。