あなたがどうであれ、必ず【批判者】はいる。 | “Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“本来の・唯一無二の自分自身”を生きよう。

自分と心底つながって、自分を生きる。

自分のニーズは
誰よりも自分がキャッチして
不要なものは「解き放ち」、

自由に(再)選択して、
自分の世界を創っていこう✨


佐友里です。


あなたは、


「1:1:8の法則」

(「1:8:1や、2:6:2と
表現されていることもあります♪)


ご存知でしょうか?


 *


あなたが何かを表現したとき、


■賛成が1~2割

■批判が
1~2割

■どっちでもない人が6~8割


おおよそ必ず、
この割合での「反応」が起こるそうです。




つまりは、


あなたが心を尽くして尽くして、

あなたの表現に触れる人が
傷つかないように、落ちないように、
細心の注意・最善の注意を尽くしても、


必ず【批判的になる人】がいる、ということです。



だから、自分が納得いくまで心を尽くしたら、

あとは流れにお任せして、
遠慮なく、リリース(表現)してしまいましょう。


そこから先は、“受取り手の問題”になります。



仮に、あなたの言いたいことが
あなたの想定した全員に届かなくても、

【それを表現(アウトプット)したことに意味がある】

のです、本当に。



だから、表現することを恐れずに。



必ず、批判者は1割はいるのです。

されど、たったの1割です。


同数の、別の人たちは、
あなたを支持し、応援してくれています。

その目を、氣持ちを、受取っていますか?


そしてその他、多くの人たちは、
あなたの発信を受け流しています。

批判者を、過度に氣にしているよりも、

この、6~8割の傍観者を
引き寄せる“何か
を、考えていきたいですね^^



ご愛読、いつも心から感謝しておりますはーと





キラキラいつもご声援、有難うございますキラキラ

 


 今日の内容が、
 少しでもあなたの人生のプラスとなりましたら
 ポチッと
↑クリック↑、よろしくお願いいたしますハート



読者になる




キラキラFecebookページ開設していますハート ⇒ 
 ( 「いいね!」 大歓迎です! & とっても嬉しいですキャー )

キラキラFecebook個人ページ、フォロー大歓迎ですきらーん ⇒