こんにちは。
佐友里です。
私たちが持つ【感情】。
それはとても原始的なもので、
場合によっては、
“感情にしたがって生きればうまくいく”
という表現を耳にするほど、
私たちの人生を左右する、
ひとつの大きな要素・役割を担っています。
さて、あなたは、
《感情の性質》、ご存じでしょうか?
結論を先に書きます

【感情は、数珠つなぎ。】
つまり、それぞれが
独立・単体なわけではありません。
ひとつの感情を切れば、
その他の感情もすべて、切れていく。
そういう性質を持っています。
たとえば、あなたが、
これまでの人生、どこかの地点で、
『悲しみ』という感情を切ったとします。
悲しみを深く、濃く、
感じた経験をお持ちの方ほど、
“悲しみが強すぎて生きていけない”
(命の危険性を感じる)
と、『悲しみ』を感じるセンサーを切ります。
これは、積極的にそうした、というより、
自分を危ぶむものから命を守るため、
「心・命の防衛」という観点から、行われます。
で、問題は何かというと。
【感情は、数珠つなぎ】 なので、
あなたが『悲しみ』を感じるセンサーを切った瞬間、
◉ 喜び
◉ 楽しみ
といった、
ポジティブな感情その他も切れる、ということです。
何かひとつでも、
強力に感情を切っている方々には、
「ある共通点」があります。
それは、
自分の人生の中で、久しく、
『腹がよじれて涙が出るほど笑った』とか、
『ものすごく、嬉しい!!って経験をした』とか、
逆に、
『腹の底から怒りで煮えくり返った』とか、
『マリアナ海溝より深い悲しみに落ちた』とか、
【思いっきり感情が揺さぶられる経験】
が欠如している、という点において、です。
上記の例えであれば、
あなたは『悲しみ』という感情を切っただけなのに、
氣づけば、
大きな『喜び』も、心の底からの『楽しみ』も、
はらわた煮えくり返る『怒り』も、
すべてを深くは感じなくなっていた、という感じです。
さて、あなたはいかがでしたでしょうか?
人生をエンジョイ、謳歌するには、
【感情】の扱いは、ひとつ大きな鍵となります。
もし、あなたの中に
いくつもの【感情】が眠っているのなら、
早々に解放されることをおススメいたします

対人関係、仕事・ビジネス、恋愛・結婚、
家庭・子育て、お金、…etc。
【感情】の問題は、すべてに関わってくるからです。
逆にいえば、
【感情】の問題がクリアになればなるほど、
あなたの日常のすべてが上手く廻りだし、
あなたの人生は、すべての側面において
バージョンアップしていきますよ

いつもご愛読くださり、
心から感謝しております☆*。+


いつもありがとうございます。
あなたのおかげで「1位」になります

とっても、嬉しいです
