天の川石けん | 手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

初心者さんでもぶきっちょさんでも、きれいで可愛い石けんを作る方法を
韓国・清州よりお届けします。
Kakao Talk, LINE ID : pudding2215。お気軽にお問い合わせください^^

こんにちは。

 

手作り石けんデザイン研究所のさとこです。

 

 

ただ今、2016年上半期・私のお気に入り石けん展示会を開催中です。

 

今年の1~6月に作った、あなたのお気に入りの石けんを見せてください♪ 

 

参加受付は明日15日まで、18~20日に投票を行います。

 

参加賞もありますので、お気軽にご参加ください^^ 

 

 

 

さてさて。

 

皆さん、天の川羊羹(ようかん)ってご存知ですか?

 

(写真はお借りしました)

 

京都の和菓子屋さんで作られている、こんな素敵な羊羹なんです!!

 

私はあんこが苦手なので、羊羹も食べないんですけど、眺めるためだけにでもほしいくらいです。

 

 

 

それにしても、この形…

 

石けんに見えてしまうのは、ソーパーあるあるでしょうか?^^;

 

 

 

じゃあ、作っちゃおうか、ということで。

 

 

 

作りました。

 

 

 

型出し、行きまーす!

 

 

おお、なかなかイメージ通りですよ(≧▽≦)

 

 

 

 

いいんじゃないですか?。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

 

写真ではわかりにくいですが、ちゃんとキラキラも入ってます^^

 

 

 

 

丸型でも作ってみたのですが…どうせなら、半球型のほうがいいかも。

 

 

 

 

色を変えて作ってみても、面白そうですね^^

 

 

 

 

 

私のお気に入り石けん展示会

こちらも、よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

 

 

 

 


手作り石けんデザイン研究所

ネットストアはこちらから♪
韓国ならではのオプション、MP石けん初めてさんキット等販売中です

お問い合わせはこちらからどうぞ(メールフォームが開きます)