ハートコンフェティの準備 ~まだ間に合うバレンタイン石けん その1~ | 手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

初心者さんでもぶきっちょさんでも、きれいで可愛い石けんを作る方法を
韓国・清州よりお届けします。
Kakao Talk, LINE ID : pudding2215。お気軽にお問い合わせください^^

こんにちは。

手作り石けんデザイン研究所のさとこです。



うちの周りでは全然そんな雰囲気じゃないのですっかり忘れていましたが、バレンタインまであと1週間なんですね。

バレンタイン石けんを作りたかったけれど、もう無理…とあきらめてしまっている方、いらっしゃいませんか?

熟成に4週以上かかるCP石けんではもう間に合いませんが、作ってすぐ使えるMP石けん(グリセリンソープ)なら、まだ十分に間に合いますよ^^



石けん箱を見てみたら、ちょうどピンククレイの石けん(CP)があったので、薄く切って、ハート型のクッキーカッターで抜いてみました。

普通のベージュの石けんも、同じように薄く切ってハートに型抜き。



これをかわいい容器に詰めて渡すだけでも、十分プレゼントになると思うのですが、それじゃあまりにも芸がないので(^▽^;)

このハートの石けんをコンフェティにした石けんを作ってみます♪



もしお手元に適当なCP石けんがなかったら、MP石けんで作りましょう。

薄く平らに作って抜いてもいいですし、小さいハートのモールドを利用してもいいです。



続きはまた次回に~(;´▽`A``