ブログをご覧いただきありがとうございます! 
いずみまゆみですデレデレ
 
 
 
 
私は師匠に何か言われたときに「考えてみます」という返事をしたことがありません
 
 
考えるための材料を持ち合わせていないから、師匠が言ってくださっているのに、
「考えてみます」で話を終わらせることは絶対にしません
 
 
話を切り上げるために自分から終わらせる、これが何を意味しているかわかりますか?
 
 
ゴールを捨てる
 
 

 

ちょうど昨日も言われたんですが、

これを言われると、もうこの先の必要なお話はできません

 

 

質問に答えていても「考えてみます」で切られてしまうと、対話ができなくなってしまいます

 

 

自分1人でどうにかなるものではありません

 

人生を変える、価値観を変えるのが1人でできるのなら、こんなにも悩む人っていないと思います

 

 

 

多いケースではあるんですが、聴いてもらえるその瞬間まで待つしかできません

「私の話を聞きなさい!!!」は洗脳です

何のメリットもありません

 

 

どれだけ恐ろしいことをやってしまっているのか…

ここに気づいている人ってどれだけいるのでしょうか?

 

結構「考えてみます」で話を終わらせてしまう人って多いのです

 

 

 

 

メニュー

①書き換えzoomセッション
38,000円(90分)
  
 
セッションのお申し込み、お問い合わせはLINEにお願いします

LINE内でひっそりこっそりな内容のメッセージ配信(不定期に20時ごろ配信)をしていますデレデレグッ

いまのうちにご登録を~キラキラ

友だち追加