いずみですデレデレ


なんで悩んだんだっけ?
あれってそもそも悩みだったの?


こんなことが多発しますウインクグッ


他人の価値観が自分の中からスルスルと抜けていくと、
悩むこと自体がおかしなことだったと気付くからですキラキラ



悩むことなかったじゃん!笑

でもここにくるまでに、
いろんな学びで得た知識があったからこそ気付けたんです


普通にみると、全く悩み解決と関係のない学びであり、知識にみえてしまうかもしれませんね~

実はそれこそが解決への早道であり、近道なんです


学びとともに、他人の価値観が抜けていくと、なんで悩んでいたのかワケわからん感じになります

記憶喪失なみに、
なんで悩んでいたのか、その悩んでいたリアリティーが遠ーーーく、うすーーーーーくなります笑


悩みって他人の価値観のなかで自分が生きようとするから悩むんです