ブログをご覧いただきありがとうございます! 
いずみまゆみですデレデレ
 
 
 
とある学びの場において、受講生を追い出すという場にいた私
 
講師側としては、「学びの場にふさわしくないから」という話はあったものの、
私はすぐさまその場から去りました
 
 
受講料を支払っており、まだ講義の回数は残っていましたが、
そこで学べることは1ミリもないと判断しました
 
 
 
講師が受講生、そして場のマネジメントができていないことがここからはっきりと分かりますよね
 
 
その受講生が持つ何かしらの問題が観えたのだとしたら、なぜ追い出すのか?という疑問も出てきます
 
だからこそ、そこで講師が指導すべきところ!!
ゴールへと導く大きなきっかけにもなるところです!
 
であるのにも関わらず、それをせずに簡単に追い出すという…
 
 
あの~
「学びの場」ですよね!?
 
 

 

そういう場において書き換えでも目立つところがあります

 

 

ネガティブは書き換えましょう!

邪魔なものは消せばいい!

 

 

そうじゃないんです~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

そうやって簡単に省こうするから、

結果的に人が離れていくし、お金も人脈も豊かさも手にできなくなるんです笑い泣きアセアセ

 

 

講師がそれをしちゃうんだから、受講生だってするじゃないですか!

無限ループですよ…

 

 

そして、追い出された人はどうするんですか!?

物じゃないんです!!

 

 

「人として…」という部分が、いつの間にかスコトーマになってしまっていませんか?

 

 

 

あたたかな書き換えをしてくれる人が本当に本当に増えてくれたらいいなと思っていますウインクキラキラ

 

 

現在、そのためのコースをご用意しております!!

 

募集中

①書き換えzoomセッション
38,000円(90分)
  
 
セッションのお申し込み、お問い合わせはLINEにお願いします

LINE内でひっそりこっそりな内容のメッセージ配信(不定期に20時ごろ配信)をしていますデレデレグッ

いまのうちにご登録を~キラキラ

友だち追加