いずみです

やばい…
このままじゃ間に合わない!
急がなきゃ!!
という焦りが私には度々おとずれます
何の焦りか?というと
ゴールに間に合わないかもしれない!!
というものです
あれも足りない!
これも足りない!
あ~あれわからない!!
と、次から次にいろんなものが見えてくる瞬間でもあります
決してここで足が止まることはありませんよ



逆です、逆!!
あれも足りない!→欲しい!!→取りに行く!
これも足りない!→欲しい!!→取りに行く!
あ~あれわかんない!→欲しい!!→取りに行く!!!
どこに取りに行くかというと、もちろん師匠のところです

すでに精査された知識、情報がそこにあるからです!
独学でなにかを掴もうとかはしません

それこそ本当の遠回りになるし、無駄となるからです
意外とこの焦ってるときっていうのは、好きなときでもあります笑
自分が無知であることを素直に丸出しにできるので、師匠からの知識や情報がスススーーーーっと入りやすいんです



←いつもそうしなさいよ!って話です笑
進化できる焦りとできない焦りっていうのもあるな~とも感じています
焦りって、恐怖からくるものだと思うんですが、
進化できる焦りって、
前に上に進もうとするもの
できない焦りって、
自分を守るための現状維持に働きかけるもの
このように分けられるな~と!
何も上手くいかなかったときは、いつも後者の焦りばかりでしたよ~





いまは前者ですね!
もう自分の余計なプライドとか出してられないし、何よりゴールに間に合わないとかそっちのほうがムリなんで

ちなみにこの焦りは、ゴールが近づいてきているっていう前兆っていうワケでもありませんからね笑
いつくるかわからないゴールのための準備を常にしておくってことです!!
なんというか…
グダグダ言ってられないし、本当に妬むとか僻む、恨むとかで時間を取っていられなくなります!!
よくわからんけど、このままじゃ間に合わない気がする~!!
それまで気にしてたことも、妬みや僻みや恨みが突然スコトーマとなって見えなくなりますよ

人間って、脳って本当に面白いですよね!!!
何かよくわからないけど、焦ってる
それは先に進むための焦りかもしれません
焦ってるんだけど、動けなくてしんどい!!
そういう方はぜひセッションでお話を聞かせてください

個別ZOOMセッション募集

90分33,000円
セッションのお申し込み、お問い合わせはLINEにお願いします



