なんであいつが上手くいってんの
幸せそうにしやがって
絶対自慢しよるやん、あれ
不幸になればいいのに!!!!
私がこんな状態なのに、あいつだけ…許せない!!
と、思っていた時期がありました
これ…がっつり洗脳まみれの私でございました



そんな私でしたが、いまはどうかと言うと
幸せでいてくれたら、笑顔でいてくれたらそれでいいし、それがいい♡
と、ふーーーっと思えています
ちなみにこの思考は無理やりでもないし、そう思わなきゃ上手くいかないから!!!でもありません
それが脱洗脳の面白いところなんですが、
結局のところ、過去は点であり関係ないってこと
しかし、
過去は関係ないから、見て見ぬふりをしましょう!ではありません
ここはなんというか…
いまも何かしら継続してやってしまうことであれば、それは過去を見るっていうことが必要となりますからね
これって、いわゆる過去の深掘りではないし、慰めるとかでもありません
笑

勘違いが多いポイントかもしれませんね
ここを師匠に丁寧に丁寧にみてもらえたから、いまの私があります!
私も師匠のようになりたい!私を救ってくれたように、私も!!
人をうらやむ、妬む、ひがむ
いろいろ相手に対してぐちゃぐちゃした感情を向けてしまうという人は、すごーく細かなところかもしれませんが、過去をみるのが必要かもしれません
事実をみる
そのときの感情ではなく、事実をみる
これだけでも、あれ?と思うところが出てくるんじゃないかなと
私もここは師匠のセッションを受けつつ、脱洗脳においては時間をかなり丁寧にかけてもらったところです
1回でパッパとするものではありません!!!
すぐに結果がほしい!早く脱洗脳して!!!となっちゃう人は気をつけてほしいんです
内容によっては1回のときもありますが、
見極めないと非常に危ないところであり、それくらいに脱洗脳って繊細!
私も知らなくて、師匠に早く脱洗脳してください~!と求めてました

そういう構造やシステムを知らないって、そもそも無知ってめちゃくちゃ怖いですね

脱洗脳の先にあるのは、なんと表現すればいいのか…
なんであんなこと思ってたの?やってたの?と自分なのに自分ではない感覚になります
あいつー!!!!となっていた私が
幸せで笑顔でいてくれたらいっか!となってしまうんですからね
笑えてきますよ


