こんにちは!
等身大ブランドデザイナーの
奥西しろです。
フォロワーさんから
よく頂く質問が
時間の使い方
なんです。
みなさん、
育児があったり
本業に複業と
毎日忙しいですよね😢
今回は
忙しいママさん必見!
私流・時間の使い方
をお教えしますね^ ^
4歳児ママの1日
まずは
4歳の娘がいる私の
1日の流れをご紹介します♪
みなさんそうだと思いますが
保育園のお迎えまで
毎日時間との戦い😅
夜は
「子どもがなかなか寝ない〜」
なんてこともあり
完全朝型!
4:30に起床しています☺️
(午前)
(午後)
時間管理で
気をつけていること
毎日バタバタしながら
時間管理するときに
意識していることは3つ!
① 納期を明確化
② 優先順位を決める
③ ルーティーンの時間確保
です♪
この3つ全部重要〜〜✨
まず、どんなことでも
① 納期と
② 優先順位を
ちゃんと決めます。
クライアント仕事ではない
自分のメルマガやLINE配信、
企画作りなども
いつまでにやるか
必ず決めましょう。
締切がないと
ずるずる後回しに
なりがちですよね💦
でも後回しにしても
何もいいことはないし、
機会も失うだけなんです💦
そしてこれも重要!
③ ルーティンの時間確保!
インスタ投稿のように
ほぼ毎日やることは、
そのための時間を
あらかじめ
作っておきます。
私は朝一に設定しています。
早朝は
通常の仕事と切り替えもできて
おすすめです!
ちなみに
これもよく
聞かれるのですが
インスタ投稿は
1回作るのに
1時間ほどかかります。
アメブロは30分〜45分くらい。
朝一に終わらなかったら、
午前中に仕上げてますよ。
起業は自己管理が必須!
いかがでしたでしょうか?
参考になりましたか^^?
当たり前ですが
個人起業家は
全て自己管理
しないといけません;
自分へのノルマ、
自分で決めた納期を守るなど
自分への厳しさは
必須です。
これができない方は
残念ながら起業は
向いていないかもしれません💦
自分に厳しく!!
でも、労わるときはしっかり休み
メリハリを大事に
頑張りましょう^^!
ブランディングに
お悩みの方へ
初心者さん・
女性でも分かりやすいと好評!
個人事業者さんの
ブランディングの入門書、
今だけ無料配布中です!
「惜しみなく公開してくださり
勉強になりました❣️」
「イラストが豊富で
読みやすかったです❣️」
などなど、
感謝の声をたくさん
頂いています^^
ぜひ、こちらから受け取ってくださいね♪
👇 👇 👇
https://peraichi.com/landing_pages/view/brandmaking