こんにちは!

 

等身大ブランドデザイナー・

奥西しろです!

 

 

実は先週、
テレビの取材を受けました!

 

 

京都ローカルのテレビ局ですが
夕方のニュース番組の中で
特集して頂けることに♪

 

ぜひKBS京都が映る方は

ご覧ください!!

 

 

 〜 出演情報 〜 
9/9 木曜日

KBS京都 newsフェイス
(17:45〜18:00の中)

 

 

 

そんな訳で今日は

メディア取材を受けるための

3つの方法をご紹介します!

 

 

メディアに出る
3つの方法

 

私自身、今年は露出が多く

 

・デザイン書籍1件

・新聞2件

・テレビ1件

 

となっています^^

(今年だけで!)




 


(↑4/10 京都新聞 朝刊)
 

(↑5/26 毎日新聞 朝刊)

 

 

これまでも

 

新聞は多数、

WEBに掲載されるインタビューや

 

ゆうちょ銀行で配布される

カレンダーのトップを飾ったことも(*^-^*)

 

 

そんな数々の取材を経験してみて

メディアに出るには

主に3つの方法がありました。

 

 

 メディアに出るには? 
①HP、ブログからのお問い合わせ

②人からの紹介

③自ら売り込む
 

 

ちなみに私は
全て経験済みです✨


一つずつ解説しますね!

 

 

①HP、ブログからの
お問い合わせ

 

 

私の場合は

SNSよりもHPやブログからの
問い合わせが多いです。

 

そのためには
ページを充実させたり

SEO対策(検索エンジン対策)
は必須です!
 

 

 

②人からの紹介

 

 

実は一番多いのが
このパターン。


行政、

地域のキーマン、
業界の有名人、
業界の団体からの紹介などなど。

 

なぜなら、記者の方はまず
情報の集まっている人・場所に
聞きに行くからなんですね。

 


このためにはやはり
人脈が重要です!

 

 

 

③自ら売り込む

 


そして、
自ら売り込む方法も。

 

プレスリリースを出すんですね。

 

情報が多い今、
待っていてもなかなか
自分のページに辿り着いては
くれません💦

 

だったら自らアピールするのが
手っ取り早い!

 

しかも文章を書いて
FAXやメールで送るだけなので
費用もかかりませんよ♪

 

 

 

 

 

メディアに出て
チャンスをつかもう!

 


メディアに出ること
単に世に知ってもらうだけでなく

ご自身の実績になります。


いわば

第三者に認められた証!

 

またインタビューを受けることで
人前で話す練習や


考えがまとまるきっかけにも
なるんです^^

 

 

ぜひ積極的に
メディアに出ることを
オススメします♪

 

 

 

ブランディングで
メディア受けもアップ♪

 

 

\\ LINE登録するだけで!//

 

「ブランディングの始め方」

テキストプレゼント中!

 

 

5Pに渡り、
ブランディングのやり方や

簡単なワークもついています♪

 

 

 

 

現在、楽しい企画を計画中♪

 

一緒に〇〇〇スタンプを

作りませんか^^

 

 

気になる方はご登録くださいね♪

 

(もちろん無料♡)

 

 

友だち追加

 

 

 

【こんな方におすすめ♪】

 

✅ ブランディング、ファン作りに興味がある!

 

✅ ライバルと差別化したい

 

✅ お客様に長く愛される存在になりたい

 

✅ 個人起業家さん(無形商品OK!)

 

✅ 小さなお店・教室をされている方

 

✅ 商品を作って販売されている方

 

 

👇

 

等身大の自分で

ブランディングするアイデア

お伝えしています☺️❤️

 

 

 

初心者さん向け、

さらには女性に向けた

ブランディングの情報

 

って

実はあまりないんです😭

 

 

分かりやすさに注力しているので

初心者さんにも安心ですよ^^

 

 

友だち追加