こんにちは!
等身大ブランドデザイナーの
奥西しろです。
今日のテーマは
ブログやHPの
ヘッダーについて!
今これを読んでいる方は
アメブロをやっていると思いますが
ヘッダーってこだわっていますか?
実はヘッダーの良し悪しで
あなたのページを
見るかどうかが決まる
重要ポイントなんです!
なぜヘッダーが大事かというと
ヘッダーはサイトに訪れる際に
一番最初に見る
看板的存在!!
ヘッダーで興味を引けば
そのまま関心を持って
見てもらえますが
ヘッダーで魅力を
伝えられなかったら・・・
すぐに消されてしまう
かもしれません😢
それほど大事なヘッダー。
たった一瞬で
読者の興味を引くために
抑えるべきことは二つ!
キャッチコピー
と
見た目の世界観
です!
まず外せないのは
キャッチコピー
=言葉!!
パッと見て
意味がわかると共に
自分に関係がある!
と思われなければなりません。
そのためには
「誰のためのサイトか?」
というターゲットを
明確にする必要があります。
もう一つ大事なことが
世界観です。
単にデザインがきれい、
というのは
もはや当たり前。
デザイン性に加えて
「あなたらしさ」
「あなたブランドの世界観」
を感じるかどうか
が今後、不可欠になってきます。
これまでは
デザイン(見た目)が
整ってさえいればOK
だったかもしれません。
ですが、益々個人起業家や
ベンチャー企業が増える時代!
ブランディングによる
差別化は
生き残る上で
必須になってきます。
では実際に私が
デザインしたヘッダーを
ご紹介しましょう!
ご自身の笑顔が看板!
まずご紹介するは
個人起業家さんに
おすすめしたい
デザイン例!
ご自身の笑顔を前面に
出したものです。
(https://profile.ameba.jp/ameba/haigi0415/)
個人起業家さんにとって
ご自身の人柄が商品であり、
ブランドの柱にもなるもの!
そして人相を見れば
なんとなくどんな人かが
イメージできますし、
安心感も与えます。
ご自身の写真をメインにしつつ、
ターゲット層の好みや
サービス内容をイメージする
デザインを作りました。
こちらは
雑誌のイメージを参考に
作ったヘッダー♪
(https://ameblo.jp/design-okns/entry-12739801285.html/)
↓こちらもどうぞ!
↓お客様の声いただきました♪↓
世界観を押し出す!
次にご紹介するのは、
お店や商品の
ブランドを前面に出したもの。
(https://ameblo.jp/always-with-rice/)
↑こちらはお米屋さんのヘッダー。
コンサルから
チラシ、商品ラベルなど
幅広くお手伝いさせて頂いています^^
そのため統一した世界観が
出来上がってきました!
↑これは私が運営している
イラストマップ専用のサイト。
イラストマップの需要が多いため
専用サイトを作りましたが
ここからのお問い合わせも多いですw
作品の世界観を
見せるヘッダーです。
手に入る未来を見せる!
こちらは先日、納品したばかり!
HP用ヘッダーです。
「外反母趾を改善して、お出かけする!」
という分かりやすいコピーが
すでにあったので
コピーに合わせた写真を選びました。
ターゲット層が
50~60代ということで
その点も意識しています。
ここで治療すると
どんな変化があるのかが
パッとイメージできる
仕上がりになっています^^
いかがでしたでしょうか?
ヘッダーは
お客様の心を掴む上で
欠かせない存在です。
ぜひ参考にしてみてください!
このようにビジネスは
伝え方を工夫することが
大切です。
特に起業初心者や迷子で
「反応が取れない!」
「何から始めたらいいのか
分からない!」
という方のために!
個人起業家さん、
ビジネス初心者さんのための
ブランディング入門書
オリジナルテキストを
ただいま無料配布中!
30P近くの
大ボリュームです♪
ぜひこちらから
プレゼントを受け取ってくださいね♪
「惜しみなく後悔してくださり
勉強になりました❣️」
「イラストが豊富で
読みやすかったです❣️」
などなど、
感謝の声をたくさん
頂いています^^
こちらからどうぞ♪
👇 👇 👇