
(イラスト©️奥西しろ)
新年明けまして
おめでとうございます
あっという間に7日ですね;
少しずつエンジンがかかってきた
ノンセールス名刺デザイナーの
奥西しろです。
昨年はお世話になり、
ありがとうございました!
本年もどうぞ
昨年はお世話になり、
ありがとうございました!
本年もどうぞ
よろしくお願い致します^^
新年早々、嬉しいことがありました!
なんと!!
クライアント様が
新年早々、嬉しいことがありました!
なんと!!
クライアント様が
雑誌・ソトコトに
掲載されたんです!!
ソーシャルデザインやロハスなど
社会性があり、かつ若者による
最新のプロジェクトを
小学生〜高校生!!
2017年に会社を設立した際は
女子中学生5人で立ち上げたという
すごい会社なんです!!
会社の事業ミッションは
2017年に会社を設立した際は
女子中学生5人で立ち上げたという
すごい会社なんです!!
会社の事業ミッションは
「地域の耕作放棄地
問題を解決すること」。
子どもがそんなことを考えるなんて
まず、驚きでしょう?w
子どもがそんなことを考えるなんて
まず、驚きでしょう?w
昨年、内閣府主宰で行われた
「SDGsまちづくりアイデアコンテスト」で
最優秀賞を獲得したことをきっかけに
今、注目が集まっているんです。
ソトコトにはカラー6Pにも渡り
紹介されました!!
その中には
奥西のデザインも
「わらしべアイス」。
かれこれ8年続く人気商品です^^
会社が出来て今年で3年目、
ますます活躍が楽しみな
「氷川のぎろっちょ」様です^^
さて、この「氷川のぎろっちょ」様、
評価が高い理由の一つが
「会社を設立する
かれこれ8年続く人気商品です^^
会社が出来て今年で3年目、
ますます活躍が楽しみな
「氷川のぎろっちょ」様です^^
さて、この「氷川のぎろっちょ」様、
評価が高い理由の一つが
「会社を設立する
本気度がすごい!」
と、各取材で目にします。
「本気度を見せる」って
お客様へのアピールとして
大切だと思うんです。
実は
デザインも同じなんです。
きちんとデザインしている会社って
「ちゃんとしてる」
「信頼できる」
ってイメージがありませんか?
「氷川のぎろっちょ」様も
以前から繋がりがあったこともあり
立ち上げ準備から、私に
デザインを依頼して下さりました。
社員となる女子中学生たちの
初心を示すロゴマークや、
お客様に伝わり易くすると共に
社員のモチベーションを上げる
イラストやグッズ作成なども
これまで手がけています。
↓デザインしたもの(一部)

そして「本気度を感じる」と共に
「きちんとデザインしている」からこそ
目に止まり、注目される効果も生まれます。
あなたの周りの
と、各取材で目にします。
「本気度を見せる」って
お客様へのアピールとして
大切だと思うんです。
実は
デザインも同じなんです。
きちんとデザインしている会社って
「ちゃんとしてる」
「信頼できる」
ってイメージがありませんか?
「氷川のぎろっちょ」様も
以前から繋がりがあったこともあり
立ち上げ準備から、私に
デザインを依頼して下さりました。
社員となる女子中学生たちの
初心を示すロゴマークや、
お客様に伝わり易くすると共に
社員のモチベーションを上げる
イラストやグッズ作成なども
これまで手がけています。
↓デザインしたもの(一部)

そして「本気度を感じる」と共に
「きちんとデザインしている」からこそ
目に止まり、注目される効果も生まれます。
あなたの周りの
デザインはどうですか?
本気度が伝わりますか?
次回、
本気度が伝わりますか?
次回、
あなたのデザインがよくなる秘訣を
お届けする予定です^^
どうぞお楽しみに!!
デザイナーによる、
お届けする予定です^^
どうぞお楽しみに!!
デザイナーによる、





