こんにちは!

 

名刺デザイナーの奥西しろです。

 

 

 

 

12月に入りましたね;

 

 

 

 

まだ年賀状できてなーい!

 

大掃除できてなーい!

 

忘年会やりたーい!

 

 

気持ちがザワつく季節になりました ^^;

 

 

 

 

というのも

 

「年内にお願いしますーー!」

 

という案件が2件・・・!!


(ありがたや〜〜)

 

 

 

 

先日はその取材で

 

京都の北部まで行ってきました。

 

 

 

 

お土産に買ったのは

 

「天橋立オイルサーディン」!!

 

 

 

持ち寄り忘年会に持っていこうと

 

企んでおります  (*^^*)

 

 

 

 

(これ、中の魚がめちゃくちゃ綺麗に並んでいて

 

 有名な商品なんです♪)

 

 

 




そう!!

 

 

 

 

年末年始といえば

 

忘年会や新年会

 

 

 

知人の知人も居たりして

 

名刺交換することも多いですよね。

 

 

 

 

そして

 

飲みの席で気軽に名刺交換をして

 

後日、名刺ケースを開いたら

 

 

「あれ、この名刺、誰だっけ???」

 

 

なんてこと、ありませんか。

 

 

 

 

 

実際にあるデザイナーさんは著書の中で

 

「1週間後に思い出せない人の名刺は捨てる」

 

 

と買いています。

 

 

 

 

 

え・・・!!!

 

名刺って捨てられるの!?

 

 

 

 

当時、衝撃だったことを覚えています。

 

 

 

 

そりゃ、毎週何十人、何百人の人と

 

名刺交換するような方だったら

 

すぐに保管しきれなくなりますもんね;

 

 

 

 

 

そうは言っても、

 

「自分の名刺は捨てられてるかも・・・」

 

なんて思うと、ショックです (T_T)

 

 

 

 

あなたの名刺は大丈夫ですか?

 

 

すぐに捨てられない工夫をしていますか?

 

 

 

 

 

 

今日は、名刺を

 

捨てられにくくなるアドバイス!

 

 

 

と〜〜っても簡単です (^v^)/

 

 

 

 

 

 

名刺に

 

顔写真を入れましょう!!










これだけで、

 

「なんとなく捨てられない・・・」

 

という声を聞きます。

 

 

 

 

 

もちろん捨てられないだけでなく

 

顔を覚えてもらう効果も絶大!!

 

 

 

 

 

ちなみに私の作る名刺は

 

似顔絵が人気ですが

 

似顔絵よりも写真の方が効果は高いので、

 

写真がオススメです♪

 

 

 

 

 

 

せっかくの名刺交換、

 

あなたの名刺を捨てられてしまったら

 

仕事のオファーや、

 

接触する機会も失うことになります。

 

 

 

 

 

チャンスを生かすも殺すも

 

名刺次第!!

 

 

 

 

 

 

そんな名刺の生かし方を

 

無料メール講座

 

お伝えしています♪

 

 

 

 

 

名刺作りにすぐに使えるプレゼントもありますよ〜
 


内容の気になる方はクリック

 

↓ ↓ ↓