こんにちは、
名刺デザイナーの奥西しろです^^
仕事をして、収入を得る上で欠かせないのは
自分のサービスを買ってもらうこと。
これがないとまず仕事や収入に繋がりませんよね>_<
そのための、営業。
あなたはどうしていますか?
飛び込み営業や、
異業種交流会へ行って
名刺をとにかく配ったりしたこと、
ありませんか??
私はとにかく
営業が苦手です。
初対面の人と話すことも
得意ではありません。
ましてや関東出身なのに
今住んでいるのは関西!
ノリ?
ツッコミ?
そんなのした事ありませんから((((;゚Д゚)))))))
そんな私なのでもちろん
営業経験ほぼゼロですorz
それでも有難いことに
お仕事頂けています✨
お仕事頂けています✨
では営業せずに
どうしたら仕事が来るのか?
なぜでしょう…??
ちょっと考えてみてください。
・・・
・・・・・・
なぜでしょう…??
ちょっと考えてみてください。
・・・
・・・・・・
理由は色々あると思いますが、
今回はその秘訣を
2つご紹介します^^
まず一つは
・・・

自分のファンを作ること。
「この人に頼みたい!」
「あなただからお願いしたい!」
と、思ってもらえると
めッちゃくちゃ嬉しいですよね*^^*
お客様の心をつかめれば
無駄な営業も不要です。
そしてもう一つは
・・・
自分にしか出来ないサービスを作ること!
ライバル不在のサービスであれば
営業も入りませんw
「えー!!そんなの難しいよ!!」
「私、そんな特殊技術持ってないし…」
と思った方もいるかもしれません。
でも、今あるサービスを
誰に?
何を?
どうやって?
と、ターゲットや手法を絞っていくと
おのずとライバルは少なくなっていくんです。
と、ターゲットや手法を絞っていくと
おのずとライバルは少なくなっていくんです。
つまり、あなたの
例えば私の場合。
「グラフィックデザイナー」はゴマンといる世界。
ですが
「名刺専門の」をつけるだけで
グッとライバルは少なり、
さらに「名刺を作りたい!」と思っている方に
ピタッと合うんです。
「そうは言っても、
さらに「名刺を作りたい!」と思っている方に
ピタッと合うんです。
「そうは言っても、
ファンを作ったり
専門性を知ってもらうために
専門性を知ってもらうために
営業は必要じゃん?」
と思ったかもしれません。
でも、あるものを使うことで初対面で
と思ったかもしれません。
でも、あるものを使うことで初対面で
ファン作り
と
専門性のアピール
が簡単にできちゃうんです!
が簡単にできちゃうんです!
そのあるものとは…
・・・?
名刺1枚!!
「エェ〜〜!うっそー!!
あんな小さな紙切れで?!」
と驚いて頂けたら嬉しいのですが…w
名刺交換をするだけで
特に話さなくても、
自然と
自分に興味を持ってもらい、
自分に興味を持ってもらい、
専門性も認識してもらえたら
これほど楽なことはありませんよねw
名刺の可能性を感じて頂けたでしょうかw
名刺の可能性を感じて頂けたでしょうかw
「ノンセールス名刺」をもっと知りたい!という方!
絶賛準備中のメール講座では
より詳しく「ノンセールス名刺」をご紹介します!
メール講座のスタートは11月頃の予定ですが
現在、先行予約を受け付けておりますので
こちらよりご登録ください!
↓ ↓ ↓
このメール講座では
「名刺を有効に使いたいんだけど、
どうしたらいいの?」
「新しく名刺を作りたいけど、
コツを知りたい!」
などあなたのお役に立つ情報満載!!
さらに!
メール講座に登録いただいた方には
感謝の気持ちを込めて
2大プレゼントもお届けします!
ノンセールス名刺が具体的に分かる
サンプル画像
と
あなただけの
肩書きの作り方
をお教えしちゃいます!
ぜひ、忘れないうちに
登録してくださいね^^
↓ ↓ ↓
※プレゼントはメール講座開始後にお送りします。
※登録後、[info★-meishi.com(★を@に置き換えてください)]より
すぐに1通目のメールが届きます。
30分以内にメールが届かない場合は、メールアドレスが誤記入、
または迷惑メールなどの受信BOX以外に振り分けられている場合が
考えられますのでご確認ください。