今の季節 歓迎会も行われてる時期ですが・・・

 

ハメを外すものや 喧嘩 暴力 と酔っ払いのあきれ果てた事件が増えますが

 

そんな中 タクシーでの事故も増えますが

 

なぜ?酔っ払いで暴行した場合に その人間の飲酒を法律で裁けないのか?

いつも疑問に思っていて、いつも暴れる奴が居ますよね~

そこに被害者が必ず居ます

酒呑むと暴れるクソを 放置する事は 許せない

 

マジで世の為に懲役刑にして欲しいが 二度目は死刑でいいのでは?

つうか 一度暴れた奴は 飲酒を禁止する法律を作るべきで 保護施設で リハビリですよマジで

 

タクシーは客を選べない

今は特に 乗車拒否だのクレーム入れられ 最悪それでクビになりますよ 会社側も運転手など守る気は一切ないからね~

いかにも ヤバい奴が来たら乗せたくないものです・・・

しかし 拒否が出来ず 乗せて 案の定 暴力を振るわられ警察に助けを求めるなんて 珍しくない

殴られ損 売り上げの保証もなく 休業補償もない こんな理不尽が 平気で罷り通ってる現実です

 

警察も国交省も タクシー運転手など 人と思ってないからね~

どうにでもなれ!って扱いですからね~

過酷な環境下で 自己防衛したら 監査入り 違反行為だと(乗車拒否)責め立てるのみ

警察官も 酔っぱらって暴れて交番に助け求めたタクシーが そこで降ろして 警察官が事情聞いて、酔っ払いが落ち着いたから、他のタクシーを呼んで平気で乗せて帰す事をしますよ 当たり前ですが その後のタクシーでも暴れて・・・

そんな対応する警察官ですからね~パトカーで送れないから・・・と言う理由で 他のタクシーに被害が及ぶことをなんとも思わないケースが普通にあります

 

なぜ?日本は 酔っ払いに 寛容で 罪に問われないのか?

 

性犯罪同様 限りなく100%に近い再犯率であるならば 厳しく法律で取り締まるべきで・・・

 

放置する理由が 許せない

 

 

そう思うのは 変なのか?