週テストと気分転換♪ | 鳥だった豚

鳥だった豚

中学受験したいという娘を子育て中の母。
現在に満足しつつ、時々頭が過去にトリップ。
そんなモヤモヤやら日々のあれこれを書き連ねる予定。


​​小1から「中学受験をする!」と言い続け

新小4(小3二月)から四谷大塚準拠塾に
通塾を始めた娘のお話です



どうも!こんばんはふとん1

今日はひっっさしぶりのお出かけ日和おねがい

いや、正確にはお出かけ日和に自由の身なのがひっっさしぶりおねがい

学級閉鎖のないお休み、久しぶりだなぁデレデレ


朝からピアノのレッスンに行き、公文を二教科こなし、塾の宿題も学校の宿題午前中に終わらせたポーン


なので、お昼を食べた後におやつがてら家族でサイクリングへ自転車自転車自転車




ひゃー!いい天気チュー


おやつも美味しかったぁ🍦




観光客がごった返すので普段は行かない地ですが、人もまばらでなかなかいい気分転換になりましたハート




さて。

第3回週テスト、とりあえずの点数でました! 


国語算数ともに80点!


えーーーーと??

これはどうなの???


明日の偏差値結果を待たないと何とも言えないところではありますが、ここ下矢印でも書いたように

図形が超苦手な娘にしては、今回の単元でこの点数はよく出来たのではないかと夫と判断。


え、甘いですかはてなマーク昇天


とは言え、算数もただただ計算間違いしてる筆算が一問。

国語も漢字のハネがなくて間違い扱い。しかも答えをメモってた問題用紙の書き込みはバッチリはねてたと言う悲劇赤ちゃんぴえん


そういうミスを無くすのがひとまずの目標です物申す


今のところ上手いこと気分転換も出来てるし、このまま良い流れを捕まえてほしいですウインク



 

本日の娘のおうちでの気分転換グッズ下矢印



リアル猫は苦手やけど、これは楽しそうで癒されてはります❤️

明日までニンテンドーオンラインで体験できますよ猫




 

私のおうちでの気分転換グッズ










1000個の点繋ぎです!

チマチマがいつの間にかストレス解消になりますデレデレ


それではまた!

これからみなさんのブログ徘徊でもします音符