四柱推命、自己分析

を使いながら、自分を

「知って・認めて・飛躍する」

3つの「自分」を引き出す!

 

 

 

あなただけの輝き方アドバイザー

四柱推命鑑定師

NAHO です☆

 
プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

娘がチアを踊るので行った近くのお祭り祭

 

 

 

 

息子とお友達2人行動させてみると

真っ先に向かったのはかき氷カキ氷

 

 

 

 

 

自分で注文してお金払って、

ちょっとドキドキ楽しそうにっこり

 

 

 

 

尊重が大事です

 

 

私の好きな言葉の一つ

 

\尊重/

 

 

 

 

日本語では改まった時に使う言葉。

海外にいる時には英語での会話では

よく使われていた言葉でした。

 

 

 

 

英語に訳すと

Respect

(リスペクト)

 

 

 

 

これを日本語に訳すと尊敬が一般的。

自分より偉い人に使う言葉と

考える人が多いかもしれませんね。

 

 

 

 

尊重の意味わかりますか?

 

 

 

尊いものとして重んずること

 

 

 

はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

価値あるもの、尊いもの

として大切に扱うこと。

 

 

 

 

ちょっとわかってきたかな!?

 

 

 

 

人の意思や考えを重んじ、認めること。

例えそれが自分の意見と違っても。

 

 

 

 

重んじて、配慮する

 

 

 

 

海外生活の中で、他の国の人と

話している時にはrespectという

単語は日常に使われていました。

 

 

 

 

他人は他人、自分は自分とクールな面も

ありますが、自分と違ってもそれを

けなすのでなく、重んじて配慮できる

 

 

 

 

 

 

日本は島国で、過去には鎖国していて

他の文化を受け入れにくい体質を

持っていると感じています。

 

 

 

 

それが素晴らしい日本文化を生み出して

いるのですが、尊重の精神とは

ちょっと違う気がしています。

 

 

 

 

協調性はあるけど、ただ合わせていて、

そこに心は特に必要ないような・・・

(そんなことを感じることがありましたタラー

 

 

 

 

もちろん尊重の心を持った人はいます!

 

 

 

 

尊重し合える関係が増えれば増えるほど、

平和で素晴らしい世界になるはず。

 

 

 

 

周りに期待をしてしまいますが、

まずは自分からですね電球電球

 

 

 

 

【尊重】素敵な言葉だと思いませんか?!

 

 

 

あなたとあなたの周りに
笑顔が溢れますように! 
 

 

 

☆LINE公式☆

〜LINE公式お友達特典〜
 

あなたの運気のバイオリズムがわかる

運勢グラフを無料でプレゼント!
 
 

月別のバイオグラフ

 

 
 
今後12年のバイオグラフ
 
 
 
ライン公式ではお役立ち情報、
先行案内など配信していきます。
 
鑑定に関するご質問なども受け付けています。
 
 
LINE公式へのご登録はこちら
↓↓

 

または「@536cewmy」を

LINE ID検索ください。