ブログをご覧いただきありがとうございます。
鳥海流四柱推命鑑定師NAHOです。
>>プロフィールはこちら

 

 

昨日は星組の勉強会

 

 

100人に1〜2人の割合と言われる八相局(はっそうきょく)ってどんな感じ?

本人たちから生の声を聞く会でした。

 

 

八相局とは推命パラメーターで表すとこんな感じ

 

 

 

緑で囲ったところ、5個ある中の4個以上が同じ種類

(70%〜100%)

 

 

比肩と劫財は 自立心

食神と傷官は 遊び心

偏財と正財は 人脈

偏官と正官は 行動力

偏印と印綬は 知性

 

 

となります。

 

上の表だと正官と偏官が合わせて4個ですね。

私の父親のパラメーター

私もプレゼンターとしてお話させて頂きました。

 

 

他人目線なので、本人の声とは違いますが。

父親の言動など振り返るとそういうことか!

と感じることはあります。

(振り返ると書きましたが健在です)

 

 

私の父親に関しては、

テキストに書いてある、大らかでおとなしく、のんびり

がそのまま当てはまりました。

五行の関係で自我を抑え込んでいるというのが納得!

 

 

偏官のザ・行動力!の感じは全くなかったのは、

時代背景、環境がそうさせたのかもしれません。

本人に確認はしていませんが。。。

子どもの立場から見ているので、わかりませんが、

陰転している雰囲気はなかったかなと思います。

行動力云々より、自分の立場・環境を受け入れていたように感じます。

父親の場合は、家を継ぐ、守っていかなくてはいけないことが一番

 

 

そのおかげで?行動力80%の私は好き放題でした

口出しされたことも、心配されたこともありません。

父のできなかった事を私がやってきたのかな

などと勝手に解釈しています(笑)

 

 

 

他の方の話も興味深いものばかり。

テキストには書いていない新しいことがたくさん知れました。

簡潔な感想としては

偏り加減が見事!!

 

皆さん口を揃えて、

四柱推命を勉強して、自分が発相局と知り、

過去が紐解けた(紐解いている最中)と言います。

 

 

 

八相局の人とあまりお会いする機会がないので、

この勉強会はとても有意義な時間でしたし、

鑑定で八相局の方にお会いできるのが楽しみに思えるようになりました。

 

 

ご自分の推命パラメーターを見たい方はLINE公式にご登録くださいね♪

 

 

 

 

 

⭐︎LINE公式⭐︎
〜LINE公式お友達特典〜
 
あなたの強みがわかる推命パラメーター
ご家族分もお付けできます♪
 
 
ライン公式ではお役立ち情報、
先行案内など配信していきます。
 
鑑定に関するご質問なども受け付けています。
 
 
LINE公式へのご登録はこちら
↓↓

 

または「@536cewmy」を

LINE ID検索ください。

 

 
 

 

ご自分の命式はこちらからお調べ頂けます↓

 

 

 

 

私が受講した四柱推命鑑定師養成講座です
1か月で習得可能・シンプル・充実の資料・前向き・動画でも一生復習可能

四柱推命習得講座