レコード | みみのきもち 50才からできること

みみのきもち 50才からできること

耳つぼジュエリーをお仕事として始めたのは50才、Wワークを始めたのは54才、56才から放送大学で学び直しをしています。
まだまだ続く、双子の息子たちのお話、耳つぼのお話、ちょっと不思議のお話。

大学生の息子(^-^)に聞かれた。
 
「ねえ、さだまさしが歌ってた時って何年前??
 
歌ってた、って、
今も歌ってますよ、さださんは (-゛-)??
 
「じゃあ、関白宣言は何年前の曲なの??
 
あ~、関白宣言、懐かしい~(-゛-)ハート

 

さだまさし 『関白宣言』(1979年) 

 
母は、じつは、さださんのファンハートだったから、
レコードをたくさん持ってたんだよ~(-゛-)指
 
「ふーん、
レコード自体、何なのか知らないけどねえー??
 
え、そこっ・・・ヤバイびっくりびっくり
 
そうか、息子は、レコードを知らないのか・・・
 
母は、この家で長老なので、それだけで、
年齢だけで、生き字引扱いされているけど、
 
(^-^)(^-^)とたくさん話してて、
今、話題のこととか、流行してるものとか、
世間の情報を、母はキャッチしているはずgood
のつもりでいたんだけど、
 
そうか、やっぱり、
(^-^)(^-^)とのギャップって大きいんだぁ・・・やる気なし シミジミ
 
でも、そう言えば、
なぜ、今、関白宣言????
 
息子(^-^)に聞いた。
 
「今の曲って、メロディーで聴かせてるって感じで、
でも、昔の曲を聞いたら、
ちゃんと、歌詞が入ってくるんだよ(^-^)
 
おー、息子ー顔
分かってらっしゃるーーー顔キラキラキラキラキラキラ
 
すごいなぁ、
息子からこんな言葉を聞くとは sao☆うるうる
 
そんな、「昔の歌」を聞いていたら、
さだまさし関白宣言を見つけたんだと。
 
他にもあるよ、案山子とか、いいよぅ指
 
「でも、あの人の曲って、全部長いよね~、
雨の何チャラなんて、長すぎで、
最後まで聞いてらんなかったよキョロキョロ
 
雨の何チャラ・・・??
ああ、雨やどりだな、名曲だよぅぅsao☆うるうる

 

さだまさし 『雨やどり』(1977年)

 
ストーリーだよ、
歌詞に、ちゃんとストーリーがあるんだよ~、
だから長いんだよね~、
ムダに、じゃないんだよぅぅぅsao☆うんうんうんうん
 
まさかまさかの、
(^-^)と、さだまさしについて語り合う。
 
いつも話してる、つもりでいたけど、
あともう少し、
(^-^)(^-^)と話す時間はあっても良さそうだ。
 
うん、たまには、
たま~には、悪くないかな ・・・だな