Gibson Les Paul Standardの音漏れ?問題は | Eric Clapton師匠バンザイ日記

Eric Clapton師匠バンザイ日記

中学生のころからエリッククラプトンが大好きになってます。
それが講じて三田市で、ギター&リペアのショップをしています。

2016年製のGibson Les Paul Standardのハニーバースト?ですニコニコ



フレイムメイプルトップも美しいレスポール・スタンダードですね爆笑




ちょっと色が抜けた感じでとてもシックで綺麗なギターですアップ


ご依頼は

「ボリュームを絞っても音が出るので、なんとかならないかはてなマーク

とお持ちいただきましたパー



チェックすると

小さなボリュームだと気にならないにですが

大きなボリュームにしてトーンも“0”にすると

少し音漏れしていますガーン


しかもフロントとリアでどちらも漏れているにですが

若干音量が違いますびっくり


配線自体は間違いないようですが

配線の状態を見ると


んんんチュー


コンデンサーを交換してあるようで

その他の配線の半田付けもちょっと雑な感じですダウン


さらにガリノイズも少し発生していますパー


音漏れはこれが原因かどうか目

判断しかねますが・・・


ポット自体の不良という事も考えられますねぇ〜チュー



とりあえず

ガリノイズもあるので

配線の修正とコントロール関係のクリーニングに

OutPutジャックもしっかり磨いておきましたよグッド!



トグルSWの状態もチェックしておきますウインク


音出しチェックをしてみる

うんビックリマーク

ガリノイズもなくなり

音漏れも解消出来ているようですウインク


良かった!!