epiphine LP-STDゴールドトップのリペア❗️ | Eric Clapton師匠バンザイ日記

Eric Clapton師匠バンザイ日記

中学生のころからエリッククラプトンが大好きになってます。
それが講じて三田市で、ギター&リペアのショップをしています。

epiphineレスポール・スタンダードの

音が出たり出なかったりの修理ですニコニコ

 

 

お持ちいただいた時

「トグルSWを交換して欲しい❗️」

との事でしたが

 

 

 

チェックしてみると

確かにスイッチを動かすと音が途切れる事はありますが

スイッチの不良と言う感じにしてははてなマーク

 

ボリュームやトーンなどのコントロール類を回しても

突然音が出なくなったりと・・・

 

どうも変びっくり

 

まずはトグルSWからチェックすると

緩みが出ていて不安定だったので増し締めしておきますグッド!

 

 

お次はコントロール類をチェックですアップ

 

 

 

裏のパネルを外してみると

内部にクッキング用のアルミホイルの様なものが部分的に貼ってありますあせる

 

なんだこれ目

 

おそらく・・・

アース処理をしようとしたのかなぁキョロキョロ

 

でも

全然カバー出来ておらず

全く役に立っていないだけでなく

剥がれかかっている部分もあり

それがホットのラインと接触したり離れたりしていたようですガーン

 

これが音が途切れる原因でしたウインク

なので

不具合が出そうなアルミ箔を剥がして

 

ポットの緩みも増し締めしてパーツをしっかり固定したら

ちゃんと音が出るようになりましたよ口笛

 

これで安心して弾けるようになりました!!