オリジナル?のTEモデルの配線変更❗️ | Eric Clapton師匠バンザイ日記

Eric Clapton師匠バンザイ日記

中学生のころからエリッククラプトンが大好きになってます。
それが講じて三田市で、ギター&リペアのショップをしています。

お客様が組み上げたオリジナルのTEモデルの配線変更ですビックリマーク

ネックとボディは全然違うメーカーの物のようですね照れ


ピックアップを追加されたそうですが、
音がうまく出ず、5waySWにも交換したいとの事ですニコニコ

とりあえずコントロール類をチェックですが、後から追加されたセンターピックアップの極性が逆の物ですねぇチュー

まずは、配線も全部やり直ししないといけないので、配線を全部バラして
元々付いていた3waySWを外して、

5waySWに交換しますが、
追加されたピックアップは極性が入れ替えられませんダウン

なので、
TEの2つピックアップの配線を変更して極性を合わせますよグッド!


組み上がったので、サウンドチェックしてみると・・・

あれはてなマーク
トーンが効かないびっくり

コンデンサーの容量もあってるアップ
でも、トーンポットがちょっとダメージがあるかもですが、
念のため違う配線にして、ポットもクリーニングして再チェックですパー

よし!!
しっかりトーンも効きましたよウインク

最後にボディを磨いて出来上がり〜グッド!