GRECOのレスポールモデルのオーバーホール❓ | Eric Clapton師匠バンザイ日記

Eric Clapton師匠バンザイ日記

中学生のころからエリッククラプトンが大好きになってます。
それが講じて三田市で、ギター&リペアのショップをしています。

シースルーブルーにオールペイントをされたGRECOのレスポールの各パーツを交換してオーバーホールするご依頼です爆笑
パッと見、光のあたり具合では、ブラックにも見える、なかなかシックなカラーにペイストされたギターですねビックリマーク

お持ちいただいた時はピックガードが付いておらず、ピックガードを取り付けますグッド!アップ

トグルSWのクリーム色のワッシャーもついてなくてシンプルな感じでしたが、ワッシャーを付けてるのですがSWが国産の物でワッシャーがうまく付かないのでSwitchcraftのSWを使って取り付けますウインク
こだわりがお有りのようで、ネジ類を含め新しいパーツに変えて、バックパネルもトグルSW部とコントロールキャビティ部のパネルの色もちょっと違うのでこれも変えて欲しいとのご要望ですニコニコ
さらにピックアップもGIBSONの57ClassicとBurstBucker2のニッケルカバーの物に交換しますよチョキ
もちろんエスカッションも新しい物です照れ
さらにジャックプレートも割れてネジもサビてたんで、これも交換しちゃいますウインク
あとはコントロールノブはスピードノブのゴールドが付いてましたが、下の方が広がっているハットノブに交換して出来上がり〜!!
まるで新品のギターみたいになっていい気持ち〜グッド!爆笑グッド!