セントウルステークス (G2) | 専修大学競馬同好会ダービージョイ公式ブログ『ダビブロ。』

専修大学競馬同好会ダービージョイ公式ブログ『ダビブロ。』

ようこそお越しくださいました。
専修大学競馬同好会(非公認)ダービージョイのブログです。


おはようございます、友馬です。


今週は秋競馬の開幕週、

セントウルステークスの予想にいってみましょう。



セントウルステークス (G2)


<ゴルゴ上竹の見解&5000円勝負>


実績は断然も、5か月半休み明けのハクサンムーンはどうか。ここは穴の狙いどころだ。
外有利のコースではあるが、先行争いが激化すれば内でじっとしていた馬にチャンスがやってくるだろう。


単勝
2 1000円

複勝
2 2000円

3連複軸1頭流し
2-1,3,4,9,11
3-1,2,4,9,11 各100円×20点


<Pの見解&5000円勝負>


見解
最近夜361

買い目
単勝
3 3000
6 600
1 1000

馬連 BOX
361 各100

三複
361 100


<友馬の見解&5000円勝負>


ここならハクサンムーンで大丈夫でしょう。


買い目

馬単

15→1,2,3,4,12



<シチューの見解&5000円勝負>


ハクサンムーンから馬単1000



<社長の見解&5000円勝負>


買い目
単勝3 5000円



<KOBの見解&5000円勝負>


スプリンターズSの前哨戦でもあるこのレース。悲願か、世代交代か、このスプリント路線は読めない。まだ若い4歳、5歳を中心に尚且つ阪神の急坂が得意そうな馬で予想を組み立てた。

買い目
三連複1頭軸
12→1,2,3,9,15
2→1,3,9,12,15
三連単2頭軸マルチ
2,12→1,3,9,14,15

各100円



<住川の見解&5000円勝負>


見解
ハクサンは大外枠を引いたので行く気なら行けるが、ブライベンのテンも相当速いので単騎番手で落ち着くか。どちらかがハナを取り切ってコントロールすれば、意外とペースが速くならない可能性もある。前目でスッと脚が使える馬を重視。
ハクサンムーンは昨年、スローでもハイペースでも安定して高いパフォーマンスを見せてきた。今回は調整過程も良く、まともにゲートさえ出れば崩れないはず。実力は最上位だし、素直に信頼。

アンバルブライベンとエーシントップは前目からスッと脚が使えるタイプ。エーシンの方は、スプリント戦の流れに対応できるかが未知数。
トーホウアマポーラとリトルゲルダはスピードに乗れば伸びてくるが、要所の反応はあまり良くない。好位インで運べるので、仕掛けが早くなれば。
マヤノリュウジンの末脚は超強烈。近走は脚を出しきる競馬で良さを出しているが、今回もコーナーで外を回されることになるし、前有利のレースで強力な先行馬が揃ってるだけに位置取りが不安。どちらかというと本番で狙いたい。

買い目
馬連
2-15
2000円
8-15
1000円

三連単
15-1,2,4,8,12-1,2,4,8,12
各100円x20点



久しぶりに全員の予想が揃いましたね。笑


では、また来週。