山本博之 ー観世流能楽シテ方、山本能楽堂会長ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・山本博之 勲五等双光旭日章

明治28、京都、京都市会議員・山本弥太郎、滋賀、コト長男

本名・山本重三郎

観世流能楽シテ方

山本能楽堂会長

 

母・コト

滋賀、正野玄三女

 

妻・富美子

明治38

夕陽丘高女

 

長男・勝一

大正14

関西大

観世流職分

 

同妻・佳世子

梅若六郎二女

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12109677587.html

 

二男・佳延

昭和4

帝塚山中学

田村駒

 

三男・真義

昭和6

高津中学

観世流職分

 

四男・順之

昭和13

早大

観世流職分

 

長女・圭子

昭和2

汎愛家政

観世流職分

河村禎二に嫁す

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12787409893.html

 

二女・裕子

昭和8

神戸松蔭女子

能楽森田流笛

野口伝之輔に嫁す

 

三女・淳恵

昭和10

大谷短大、伊藤洋裁

 

姉・潮

明治24

清水谷女学校

福田氏(稲田氏?)に嫁す

 

弟・富三

明治32

大阪商業

石田土地常務、繊維業

外村与左衛門の養子となれり

 

弟・弥三次郎