清水谷實英 ー旧羽林家・清水谷伯爵家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・清水谷實英 従二位勲二等功四級伯爵

慶応2、清水谷公考長男

明治16、相続

陸軍歩兵中佐

掌典次長、宮中顧問官


養母・邦子

旧蝦夷藩主・松前崇弘女


妻・秀子

明治8、伯爵橋本實頴妹


男・公揖(後述)


男・雅正

明治26

東京農大出身


長女・英子

明治29

山脇高女出身

権典侍


男・考雄

明治30


二女・正子

明治33

三輪田高女出身

伯爵橋本實斐に嫁す


三女・季子

明治35

同校出身

長崎士族・鍋島桂次郎二男、春雄に嫁す

参照・鍋島桂次郎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12184592611.html


男・英男

明治40

経済学士

日本自動車工業社員

分家す


四女・和子

大正2

三輪田高女出身

秋田、中村嘉仲に嫁す


男・恒男

大正5


伯母・豊子

嘉永2


伯母・千枝子

嘉永5

子爵宍戸璣に嫁す


伯父・鼎丸

明治5


伯父妻・まさよ

明治15、男爵黒川通軌姪


従弟・武

明治34



・清水谷公揖 正四位伯爵

明治25、清水谷實英長男

早大法科卒

掌典


妻・テイ

明治33、長崎、長医秀夫の二女

佐世保高女卒


長男・實祥

大正15

学習院中等科卒


二男・敏秀

昭和3

同校卒