聖子ちゃんの伝説のコンサート! | でらっちょ ★ ○○の国のアリス

でらっちょ ★ ○○の国のアリス

Jポップ界の「永遠のアイドル」松田聖子さん を応援します。
また、ミュージカル舞台女優・声優・モデル・音楽ユニット
TRUSTRICKのボーカルでもある 神田沙也加ちゃん を応援
していきます。

皆さま、こんばんは月

私がそろそろ、聴き込んでいこうと思っているCDが
コチラ これ↓

『Seiko・Avenue』(セイコ・アベニュー)ですビックリマーク
聖子ちゃんの企画アルバムで、1984年11月21日発売されたものです。

じつはこの2年前(1982年)に発売された、LP2枚組の企画ベスト『金色のリボン』といクリスマスソング盤がございましたビックリマーク (それはコチラ ↓②


この『金色のリボン』に収録されていたクリスマスソング5曲と、別盤に収録された新曲「HAPPY SUNDAY」が同時に収録されたものが『Seiko・Avenue』(セイコ・アベニュー)です。

なお、伝説の『金色のリボン』は発売当時はアナログ盤とカセットテープのみ発売の完全生産限定盤だけでした。

『Seiko・Avenue』(セイコ・アベニュー)の発売CD化をもって初デジタル化となりました。
収録曲は、
1. クリスマスメドレー
  赤鼻のトナカイ
  サンタクロースがやってくる
  ジングルベル
  White Christmas
2. 恋人がサンタクロース
3. Blue Christmas
4. ジングルベルも聞こえない
5. 星のファンタジー

6. HAPPY SUNDAY
7. 花一色~野菊のささやき~
8. 野の花にそよ風
9. プルメリアの花
10. 天国のキッス
11. パシフィック
12. 夏服のイヴ


(ちなみに金色のリボンの方には)
Disc 2 として

1. 小麦色のマーメイド
2. 白い貝のブローチ
3. HAPPY SUNDAY
4. Romance
5. 野の花にそよ風 ~サブテーマ「雲」
6. 赤いスイートピー
7. 水色の朝
8. 一千一秒物語
9. チェリーブラッサム
10. 野ばらのエチュード

でした。

伝説の『金色のリボン』はプレミアが結構付いており、手が出ませんでしたが、その代わりとなる『Seiko・Avenue』(セイコ・アベニュー)を今回は頑張ってゲットしましたビックリマーク
こちらも中古ですけど、プレミア付いていて、当時の新品価格の倍近くしましたよあせる


今年の冬は、聖子ちゃんのクリスマスソングに浸りたいと思いますビックリマーク


そうそう、
クリスマスの伝説といえば、
1982年に行われた
『聖子 in 武道館 Xmas Queen』というコンサートがありましたビックリマーク

こんな可愛い、消防服みたいな衣装を着てましたねぇドキドキ


こちらのコンサートは、未だDVD化されておりませんビックリマーク

このセトリを元に、自分でDVD作っちゃおうかなぁ
にひひ

1 白い恋人
2 ウィンターガーデン
3 真冬の恋人たち
4 裸足の季節
5 青い珊瑚礁
6 SQUALL
7 ロックンロール・ディドリーム
8 風は秋色
9 チェリーブラッサム
10 夏の扉
11 白いパラソル
12 パイナップルアイランド
13 愛されたいの
14 星空のドライブ
15 一千一秒物語
16 Rock'n Roll Good-bye
17 野ばらのエチュード
18 未来の花嫁
19 赤いスイートピー
20 渚のバルコニー
21 小麦色のマーメイド
22 風立ちぬ
23 クリスマスメドレー
  諸人こぞりて、サンタクロースがやってくる、ジングルベル
24 恋人がサンタクロース
25 White Christmas
26 星のファンタジ-
27 LOVE SONG
28 Only My Love