暇つぶしにN国の話でも。 | デラ☆とよまるのブログ

暇つぶしにN国の話でも。

 
 
Twitterを見てくれている方はご存知の通り、
毎週木曜日は18時まで子供を公園で遊ばせる日である。
つうことで、暇つぶしにブログを書いてみようと思う。
 
 
10月も今日で終わり。
いつの間にか今年も後たった2ヶ月。
はえーなあ。
 
しかし10月はクソ忙しかった。
 
運動会にバザーにハロウィンにお芋掘り。
さらに参観が2回あった。
 
んで、新規のコンサル生が2人入り、
しばらく休んでいたコンサル生2人からもう一度教えて欲しいという依頼がきた。
 
そんな合間にでもポチポチ仕入れは出来ちゃうから、商品だけは毎日届くけど納品する時間は無い。
 
そんな感じだったので10月は3回しかジムに行けず、お腹の肉が急成長。
体脂肪率も体重も自分史上最高を記録した。。
 
 
 
で話は変わるが、
ネットでは破竹の勢いだったN国がここに来て急に失速して来た感がある。
 
立花孝志氏が国会議員を辞めたのは大失策だったと自分は思う。
 
比例当選だったから立花氏が辞めても繰り上がりでN国の議席は減らないにしても、
立花孝志が国会議員だったからこそ注目されていた訳で、ただのおっさんになったら立花氏を取り上げる理由がない。
 
まあ、国会議員のままだとYouTubeに広告が付かないから、自分は議員を辞めて選挙に尽力しようという考えなのかも知れないが、
選挙の天才みたいに言っておいて埼玉補欠選挙に惨敗したのもなんだかなあである。
 
落ちても名前が売れればそれでいいという時期は終わった。
 
立花孝志自らが出馬する以上は負けてはいけないと自分は思う。
 
 
 
売名にDaiGoやホリエモンを使ってるのもなんだかなあである。
 
この2人は知識人ぶって上から目線で適当なことは言うけど、自分の発言には一切責任を取らないただの電波芸者である。
 
立花孝志氏がこれまで言ってきたことやって来たことと整合性が取れない。
 
ホリエモンは熱烈な信者もいるのかもだが、N国の支持者層にはアンチの方が多そうである。
 
DaiGoはここに来て化けの皮が剥がれ、色々なことがインチキだったことが露呈してきた。
 
つか、一つや二つの論文だけを根拠に科学的に証明されているとか断定するし、なんか怪しいと思っていた。
 
こいつ、話題作りにとんでも論文を探して来てこの通説はひっくり返されていますよと知識人ぶってるだけやないのか?
 
ホリエモンもDaiGoも、もっともらしい理屈をつけてとにかく世論に対して逆張りしてるだけの人という印象である。
 
ホリエモンはまだ自分の考えを自分の考えとして言ってるだけなのでまだましだが、
DaiGoは、自分が言ってるんじゃない、権威のある大学の論文に書いてあって完全に科学的に立証されている!みたいな言い方をするからタチが悪い。
 
その説と反対の論文だってあるだろし、その論文1つで立証されたことにはならんだろ?
つか、医学とか社会学とか教育学とか心理学で、完全に立証出来ることなんてあるんか?
 
と前から思っていた。
 
そのテーマに対して過去発表された論文を全て査読して統計とってはじめて、
「今有力な意見はこうです。」ぐらいのことがやっと言えるレベルだと思う。
 
自分で研究した訳でも無いんだしね。
 
 
医学者でも無いのに医学的なことを、
教育学者でも無いのに教育学的なことを、
さも正しいかのように発信するのはどうなの?
 
と思っていたが、この人
そのトピックに対する論文を複数読むどころか、取り上げた論文さえも正しく読めていなかったことが判明した。
 
ここら辺の騒動は、えらてんさんやみずにゃんさんとかのYouTubeを観ればわかると思うが、自分的にはSDGsマンさんのYouTubeが一番的確に指摘していると思うので観てくださればと思う。
 
 
以前テレビにも出ていて、フォロワーが150万人もいる人間が、便秘にはアマニ油が効くとか、宿題には意味が無いとかその根拠が間違えているにも関わらず、化学的に立証されていると無責任に発信し、あやふやな訂正しかしない。
これは問題だと思う。
 
つか、便秘に効くとアマニ油をアフリエイト付けて紹介してたのは薬事法に引っかからないの?
 
DaiGoが言ってたから内の子には宿題をさせません。
なんて、モンスターピアレンツも出てくることだろう。
 
そういう自分の影響力も考えずに、とにかく人の目を引く論文を良く読みもせずに、
つか、人の目を引くように誤読して、
発信しているのだから、金の亡者としか思えない。
 
なぜここまで、DaiGoをコテンパンに叩くかと言うと、DaiGoのダイエット関連の動画を鵜呑みにして糖質制限やめたりなんたりしてたらくっそ太ったからである。涙
 
 
 
そういうことで、あのDaiGoが推してるN国もやっぱりインチキなんじゃ無いの?的な雰囲気がネット界では広がりつつある。
 
また、えらてんさんのYouTubeによると、N国党は幸福実現党にも見放された模様ですある。
 
本当ならば、これが一番痛いんじゃ無いの?
 
ご存知の通り、先の参院選でこれまでほとんどの小選挙区に出馬していた幸福実現党があまり出馬しなかったから、幸福実現党が出馬していない区に出馬することによってN国は政党要件を満たした。
 
今後、幸福実現党の影協力なしでN国はやっていけるのか?
 
 
つか、海老名市長選とか、立花孝志以外が出馬するならともかく、立花孝志が出馬するのならば勝っても負けてもデメリットしかないような気がする。
 
つか、つか、最近NHKのスクランブル化って言わなくなった気がするのは気のせい?
 
合掌