最近あった事を書いていくコーナー。どうも僕です。fc2webとgooblogのサービス終了、マリカーニンダイ。エックスでも少し触れたけど、やはりブログで書くほうがいっぱい書ける。

 

fc2webとgooblogのサービス終了が最近アナウンスされた。fc2は他にもサービスが終了するみたいで時代の流れを感じる。システムの老朽化や費用対効果で多くのウエブが無くなってしまうのは寂しさも悲しさもある。集合知が無くなってしまうのは損失だ。ネットは儚いのか。そうでないと信じたいが。更新されなくなったホームページや古いホームページは味がある。いつまでも残ってほしい気持ちがあるんだよな。サービス終了は明日は我が身に感じてしまう。今はAIで調べる時代。ブログやホームページを見る時代では無くなってきてて広告収入ではやっていけなくなってるとか。アメブロもなんとか頑張ってほしい。

 

マリカーニンダイを見た。最近のマリオカートは凄いな。スーファミのマリオカートで止まってる自分にとってマリオカートワールドはまさに時代の進化を感じた。オープンワールドにオンラインバトルに巻き戻し機能にフォトモード。最近の要素を網羅してて凄い。あとウシ。風船割るバトルモードは懐かしかった。売れるんだろうなぁ。switch2もマリカーワールドも価格は高いっちゃ高いけど盛り上がりそう。抽選どうなるんだろう。自分は買わないけど注視してる。そういえばPS5がヨーロッパ、オーストラリア等で値上げとか。ゲーム機もっともっと普及してほしい。価格の高さでユーザー離れしないといいけど。

 

今回の記事も喫茶店でスマホで書いた。喫茶店らしさが全然無い。

それではまた。今回の文字数700文字。

ブログ16周年になった。2009年4月にブログを開設してから16年。高校1年生ぐらいの年齢になるのか。どうも僕です。

2008年周辺の当時はブログ開設ブームで皆がFC2などにブログを作ってた。今はnote、はてなブログなどの時代である。ブログを書く人は全体的に減ったけど細々とまだまだ書いてる人は居る印象。

AIの影響でネットで調べる事、自分で文章を書く事が減ってきてると感じるがAIに負けないようにしたい。アメブロには頑張ってもらいたい。ブログサービスを継続して運営していってほしい。文章書ける場所がある事に感謝。AIは自分はほとんど使ってない。グーグルのGeminiで天気とか聞くぐらい。ほとんど使ってないと言うと今は老害扱いされるらしい。怖い世の中。デスストの小島監督もエックスでポストしてたが、人の書く文章にはパワーがある。人の書く文章って凄いのだと。文章を書くのを辞めないようにしたい。今は個性を求められる時代。AIには無い個性を磨いていきたい。絵でもそうだ。簡単な漫画ぐらいならAIで表現出来るようになってきた。ピクシブの二次創作絵もAI絵だらけ。埋もれないためには個性で行くしかない。AIがやってくれるからいいやではなく、対抗していきたい。

今回のブログ記事は喫茶店でスマホで書いた。喫茶店らしさが微塵も無い。今後もデラベッピンレベル4をよろしく。

 

それではまた。今回の文字数600文字。

ここ最近起きた事などを記録としてつらつらと書いていくコーナー。どうも僕です。

最近何があった?新年度エイプリルフール、switch2ニンダイ、マイナンバーカード更新。

 

新年度エイプリルフール。上手い嘘というのは難しい。僕はエイプリルフールは毎年スルーする感じなんだけどスルー出来ない企業は大変そうだなって思う……。どこか炎上したみたいだけど上手い嘘ってホント難しいと思うよ。企業といえばアズールレーンびそくぜんしんっのエイプリルパロはちょっと信じそうになった。異世界転生の映画公開!ってやつ。実現してほしいくらい。いつかのエイプリルフールでR-TYPEの新作出すってやって嘘じゃなく本当に出したグランゼーラのような嘘じゃないホントが一番だと僕は思う。ああいうのが一番だよ。誰も傷つかない。

 

switch2ダイレクト。4K(携帯モードは1080p)、120fps、switchオンラインにゲームキューブ追加、USB端子2つ。良いと思う。価格も49,980円と意外と安い。エルデンリングとFF7Rインタとサイバーパンクが動いてこの価格は安いほうだと思う。オープンワールド風なマリオカートワールドも楽しそうだし。ただ小学生がお小遣いで買おうとすると高い価格だなって思う。これ買うの大変だよ。でも売れるんだろうなぁ。

 

マイナンバーカード更新した。更新時期だったので。更新時期になると案内の通知が郵送で来て、スマホで手続きしてスマホで写真撮って再度案内の通知来てスマホで予約して支所で受け取った感じ。スマホ無くても出来るけども。楽な部分もあれば面倒な部分もある感じ。更新期間が今回から10年になったけど電子証明書等の暗証番号は5年で切れるという。切れたらまた支所に行って更新しないとね。5年後かぁ。同じ10年にしてほしい。

 

それではまた。今回の文字数750文字。