選挙終わったね。どうも僕です。政治の事はあまり話さないが差別反対だけは言っておく。差別をしないという表明はクリエイターにとって大事。海外sage日本ageみたいな事はしない。自分が使ってるスマホは中国のメーカーだしね。差別をしないという表明は大事なのだ。大事な事なので2回言った。
次のお題は打って変わってリチウムイオン電池。最近は山手線のモバイルバッテリー火災やマンションでのハンディファン火災などで注目を浴びてるリチウムイオン電池。我が家にも当然ある。使ってないリチウムイオン電池は処分しようと思って以前使ってたガラケーのバッテリーを出す事にする。3つもあるのでね。うちの自治体ではゴミ出しで金属の日に透明な袋に出すと持っていってくれるらしいので、次回の金属の日が待ち遠しい。3DSやPSPのバッテリーも気になるけど、それは保留しておく。まだゲームやるし……。今はどこもかしこもリチウムイオン電池で便利な反面、火災が怖いね。早く安全な次世代の電池出てくれないかしら。
それではまた。今回のブログ記事文字数500文字。