スペック厨 7月3日(土) 雨のち曇り

昔の自分はスペック厨であった。パソコンやスマホもスペックが高ければええやん。

ええやんええやん!と思っていたが、今は最低限動けばいいんじゃないか?と。

低スペックでどれだけ動かしていくか?みたいになっている。

スマホもスペックが高いやつは価格もべらぼうに高くなっている。18万円とか。

OSのアップデートを考えても2年。そういうやつに高価格は必要か?と。

秋にはスマホに換えなければいけないが、AQUOS sense3 basicでも

良いんじゃないか?って思ってきてる。まあスマホでゲームやらないし……。

そう言っておいて秋になっていざ換えたら、スペック厨に戻ってるかもしれんね。

でも昔と比べたら今のスマホも進化したものだ。まだまだ進化していくだろう。

 

低気圧しんどいマン 7月2日(金) 雨のち曇り夜雨

低気圧のおかげか12時間ぐらい寝てた。低気圧の時って頭が働かなくて

無限に寝れる。無限に寝ちゃいかんけど。梅雨も本格的になってきた。めんつゆ。

今日はうどんの日みたいなので、夕飯に肉うどんを食べた。美味しい。

そういう○○の日にはそういう事をしたいなって思ってしまう。影響されやすい。

影響されなくてもうどんはよく食べる。母親がうどん好きだからね。

UDONという映画があった事を思い出した。ユースケ・サンタマリア主演の。

面白い映画でしたよ。父親のシーンは涙出た覚えがある。

香川県のうどんは未だに食べた事が無いんだよな。いつか食べてみたい。

 

Vお疲れ様でした…… 7月1日(木) 雨のち曇り夜雨

ブログに書く事が無いんだが。そういう時もある。どうも僕です。いやあったわ。

アンチによってVが引退していくのは悲しいものがあるなって思う……。

某Vの引退配信を昨日観てた。今日もまた違う某Vが引退ライブするので観るが。

アンチというのは怖い。叩くよりも自らを伸ばすのに時間を使ったほうがいいと思う。

インターネッツが普及して直にメールやリプライなど送れるようになった。

しかし、それで距離が近くなったと勘違いするのも増えた。そんな事は無いのに。

リアルではそんな事言えないだろって事もネットだと簡単に言えてしまう。

性格がどんなに良くても有名というだけでアンチは沸く。根が深い問題だと感じる。

 

無し 6月30日(水) 曇り

今日は書く事無し。

 

アニメ『スーパーカブ』最終話感想

小熊、礼子、椎の3人で桜を見に鹿児島旅行が始まる。鹿児島に着き、

3人で桜を見た。後日、椎から連絡が入る。カブを買ったと……。

「スーパーカブが守ってくれる」ってパワーワードを感じる。

椎ちゃんはずっと2人乗りで行くんか?それはそれでキツそうだが……。

魔の60分なんてあるんだなぁ、初めて知った。早期点検大事なのね。

お昼ご飯用にスモークサーモンを持って行く椎ちゃん、なかなかだな……。

その包丁どこに隠し持っていたんや……。銃刀法違反にならないか?

アニメの尺で20分もかからずに鹿児島に着くとは思わなかった。

普通のアニメなら2話ぐらい使ってじっくりと描写する。なんとも珍しい。

ラスト3人で走るの良かった。影響されてカブを買ったというのも良かったわ。

いやぁ良いアニメであった……。もうちょっとこの続きを観てみたい。

乗り物を大切にすれば応えてくれる、レトロの良さとか良いテーマであった。

あと椎ちゃん可愛いアニメであった。

 

無し 6月29日(火) 曇り時々晴れ夜雨

今日は書く事無し。

 

U局が映るようになるって 6月28日(月) 曇り夜雨

J:COMの営業さんが家に来た。家のテレビの電波受信をJ:COMの電波局から

リレーする事でtvkやテレ玉、チバテレビが映るようになるとの事。

うちも昔はテレ玉が映っていたのだが、地デジ化してから映らなくなってたのよね。

逆にMXが映るようになったから良かったけども。MXさえ映ればアニメ充分なので。

でも無料で映るようになるなら、工事やってもらおうという事になった。

これであらゆるU局が映るようになるから、最強になるという事か。

「スマホや固定回線、ネットもJ:COMにするのはどうですか?」と言われたが、

それは断った。まあそりゃ全部一本化してほしいと思うわな。

あっちこっちの会社でお客さんの争奪戦。なんとも大変な仕事だと思う。

7月中旬に電線からの引き込み線の工事をするみたい。

これで地デジアンテナが要らなくなるのだが、今付いてるのどうなるんだろう?

引き取ってもらえるのかな?

 

終わりとは? 6月27日(日) 曇り

ソシャゲ関連などのツイートを見てると「〇〇はオワコン」をよく見かける。

本当に終わる時はサービス終了するもの。オワコンというのは何なんだろう。

逆にオワコンじゃないのは何だろう。周りに左右されずに

自分の好きなゲームなどをやり続ける。それでいいと思うんだよね。

オワコンだから去るというのも違う気がする。

なんか前もこんな文章を書いたかもしれない。自分の好きを貫くでいいのだ。

マウントごっこも良くないと感じる。

ネットを見てると「いったいこの人達は何と戦ってるんだ?」そう思う時もある。

「人にされて嫌な事はしない」というのがネットでは大事なのだ。