正直と掃除機 6月12日(土) 晴れ

はい。皿洗いとか掃除とかの中でも特に自分が面倒だと思ってしまうのが、

掃除機をかける事。皿洗いとかは面倒とは全然思わないのだが、掃除機だけは別。

面倒だと思ってしまう。何でだろうね。ハンディタイプの小さい掃除機を使うと

面倒さが解消されるよって見た事あるから、そういうのにしようかしら。

でもハンディタイプの掃除機は一時使っていた事もあるが、すぐに壊れたんだよな。

うおおー!面倒だー!と思いながらも、今日も掃除機をかけた。

よくvtuberとかで皿洗いしながら配信とか掃除しながら配信とかあるけど、

あの気持ちわかるよ。自分を奮い立たせるみたいな感じ。わかるんだよな。

ロボットタイプのルンバとかやったらまた変わるかもしれんね。

 

はいちゃさん 6月11日(金) 晴れ

歯医者(はいちゃ)に行ってきた。今日は上の歯の歯石除去をやると思ってたが、

下の歯の奥部分であった。上の歯は次回。また2週間後である。

長い間行ってなかっただけあって、やっぱ歯石除去は時間かかるね。

それはしょうがないけども。点数の関係?で一気にやれないんだっけ?

まだまだ歯医者通いは続くのだ。そのほうが気が抜けないからいいかもしれん。

 

サマーゲームフェスタ 6月10日(木) 晴れ

デスストの完全版が発表されたね。PS5で完全版出るだろうとは思ってたが、

マジで出るとは。MGSチックなPV。そういうステルス要素あったら良いなぁ。

屋内でミュールに気づかれないように進む感じで。完全版が出るなんてMGS3以来。

MGS3はだいぶシステムとか調整したり、追加要素あったからデスストも期待してる。

コジプロはE3出ないのかな?デススト完全版の他に新作も作ってると思いたい。

フロムのエルデンリングもPVが公開されて、久々の続報。発売日意外と早いね。

ずっと作っていただけあってPVも次世代のグラと雰囲気を感じるものであった。

それで縦マルチとは嬉しいね。MS独占の噂もあったけど、そうじゃなくて良かった。

 

無し 6月9日(水) 晴れ

今日は書く事無し。

 

アニメ『スーパーカブ』第9話感想

寒さが厳しくなってきた。アレを買おうと提案する小熊だが礼子は嫌がる。

そんな時、椎の提案で父の使ってないアヴラッシヴ・ウールの服で

防寒着を作ってはどうか?と言われる。高校の家庭科の先生に裁縫を頼むが……。

右下の念押しテロップ笑う。そこまで気を使わなくてもいいと思うんだがな……。

礼子は本当に博識というかwikiというか。アヴラッシヴ・ウールなんて初めて聞いた。

今回も椎ちゃんの出番多くて嬉しい。ウインドシールド回であった。

バイクってそんなに寒いんだな。椎ちゃんも今後カブを買う事になるんだろうか。

 

モントレー 6月8日(火) 曇り時々晴れ

アップルのWWDC21でiOS15やmacOS Montereyなどが発表された。

正式リリースは秋だが、新しい発表はやはりワクワクするね。

新機能はあまり無かった印象だけど、そのぶんバグとか無いと良いなぁ。

iOS15はiPhone6s以降対応でまだまだ7やSE(第1世代)でも行けるのが凄い。

Monterey(モントレー)ってカリフォルニア州の町らしいが、

フィッシャーマンズ・ワーフやラグナセカ・レースウェイがある場所みたい。

グランツーリスモ2などであったコース。ラグナセカってここにあるんだぁと。

美しい町みたいなので、どんな所なのか興味あるわ。

そういえば噂されてた新型MacBook Proの発表は無かったねぇ……。残念。

 

YouTube禁だよ! 6月7日(月) 曇りのち晴れ

配信や動画を観ないという縛りプレイをやってみる。1ヶ月ぐらい。

YouTubeやツイキャスの配信を観ないのはもちろんの事。動画も観ない。

もちろんニコニコも観ないよ。……というか後で観るようにする。

後で観る用にブックマークをしておく。さあ1ヶ月でどのぐらい溜まるでしょうか。

リアルタイムで配信を観るという事が無くなるため、

時間を有効に使えるような気がする。アニメは普通に観るよ。

どうなっていくか楽しみである。YouTubeというものを生み出した

グーグルの罪は重い。これによってデバイスとにらめっこする時間が増えた。

素晴らしいんだけどね。インプットよりもアウトプットしていく。

 

雑多ったった 6月6日(日) 雨のち曇り

ドット絵のゲーム良いなぁって感じる辺り、やはり自分は古い人間だと感じる。

FF5やMOTHER2、スーパーマリオRPGなどで育つとやっぱりそうなる。

今の若い人はレトロブームとか、アナログレコードが流行ってるとか、

一時期は聞いたが今でもそうなんだろうか?周りで全くそういうのを聞かないんだが。

そういう古いのを強みに出来たらなぁと最近は思うが、どう強めればいいのか

そういうのがわからん。なんともフワッとしておる。ふわふわにゃんこふわふわ。

今日はコミティアだったらしい。東京の同人イベントは行けないが、

こうやってイベントを開催してくれるだけでもありがたいし、開催していてほしい。

創作を発表出来る場所が無いとダメなのだ。場所って大事。