がんばれがんばれ 3月27日(土) 晴れ

ブログに書く事が思いつかない。そんな日があってもいいと思う。どうも僕です。

おかゆ氏のがんばれゴエモン2実況が楽しみ。そのぐらいしか書く事が思いつかない。

全クリまで耐久配信みたいだが、果たしてどのぐらいでクリア出来るかな……?

2時間ぐらいあればクリア出来そうだが。猫又おかゆ氏のゲーム実況って

あまり観た事が無いので、本格的に観るのは初めてかもしれん。

ホロで観てるのはあくあ氏、ころね氏ぐらいなので……。

それにしてもゴエモン2っていうチョイスが良いね。ドンキーシリーズといい、

絶妙なチョイスを突いてくる。

 

無し 3月26日(金) 晴れ時々曇り

今日は書く事無し。

 

文章の損失なのだよ 3月25日(木) 曇り時々雨

ニコニコのブロマガが10月でサービス終了するみたいだ(有料ブロマガは残る)。

約8年で終わりというのは長いのか、短いのか……。ユーザー数が少ないから

サービス終了すると思うのだが、なかなかに寂しいものだ。縮小かぁ。

わりとフォローしてる人で使ってる人も居るので、他のブログサービスに

移行してほしいものだが……。書いた文章が無くなってしまうのは損失だよなぁ。

ニコニコは静画や立体など色んなのが繋がってるのが強みなのだが、

ブロマガが無くなってしまうのは痛い。明日は我が身である……。

アメブロは保ってほしいね。今、活気があるブログサービスってどこだろうか?

はてなブログ?note?それぐらいしか思い浮かばない。続いてほしいものよ。

 

無し 3月24日(水) 晴れ

今日は書く事無し。

 

アニメ『ゆるキャン△ SEASON2』第11話感想

伊豆の観光はまだまだ続く。途中で温泉と旅館に寄るなでしこたち……。

しまりん団子アイスという狂気。イヌ子の妹は発想が狂気だな。

リンのあくび可愛い。温泉上がりのビール笑った。グビ姉やらかしたな……。

アヒージョとっても美味しそう。アヒーーー!!伊勢海老なんて豪華だわ。

グビ姉、めっちゃ酒持ってきてて笑う。そんなに持ってきたら重いだろうに……。

金目鯛のアクアパッツァパスタなんて絶対美味い。なでしこは料理上手いな。

がっこうぐらしパロが観れるとは思わなんだ……。ゆるキャン△に会って、

色々変わった人も多そうだな。なでしこと斎藤さんの深夜の語り良かった……。

 

アニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』第11話感想

雪風のおかげで人気遊園地である饅頭ランドへのチケットが取れた。

ジャベリンたちは雪風を誘って遊びに行く。そこに長門と陸奥も居て……。

雪風は相変わらず可愛いなぁ!!こういう元気っ娘はホント好きだわ。

長門と陸奥といい、今回はロリ幼女回であった。ジャベリンお弁当ありがとうねぇ!

陸奥ちゃんお弁当ありがとうねぇ!長門も陸奥もあまり本編アニメで出ないから、

こんなにロリロリしいと新鮮だな。次回でいよいよ最終話。終わってほしくない。

 

おやすみぷいぷい 3月23日(火) 晴れ

モルカーが終わってしまった……。癒やし枠が……。是非とも2期やってほしいね。

製作に2年かけたみたいなのでだいぶ待つと思うが……。いやぁ良かった。

監督のお姉さんが最後また出てきたの良かった。第1話に繋がるような終わり。

最終話はどんなふうに終わるのか気になってたけど、どんちゃん騒ぎで終わるの良い。

ストップモーションアニメは好きなので、もっと色んなアニメ増えてほしい気持ち。

作るのは大変みたいだが……。でもあの動き好きなんだよな。

 

でもアニメのスタンプ貼りまくりたいよね 3月22日(月) 曇りのち夜雨

LINEが話題になっておる。自分はガラケーだからLINE出来ないんだよな……。

今や国民的インフラになってるけど、じゃあLINE辞める!とかやらない!とか、

もう今更出来ないと思うんだよな……。生活に馴染みすぎて。

10年前は無かったサービスがここまで馴染むなんて凄い事なんだけども。

代替出来るようなサービスって何があるだろう?+メッセージとかか?

こういうのってユーザー数の多さが全てだから、なかなかねぇ……。

ソフバンのLINEMOは打撃かもしれんね。明日はauのpovoがスタートする。

秋ぐらいになったらpovoにしたいと思ってるけど、とりあえず様子見。

LINEMOの時と同じようにゴタゴタが起きるか、それともスムーズに行くか……。

あと明日はアップルのイベントあるのかな?新型iPadPro出るって噂あるけども。

 

プランEに変更 3月21日(日) 雨のち夜曇り

auケータイのプランをプランSSシンプルからプランEシンプルに変えた。

これで月額が少し安くなるはず……。もっと早くやっておけば良かったかも。

新しいプランが出てきても大抵気づかないんだよな。古いプランのままで

移行せずに使ってしまう。でも昔と比べればだいぶプランの数は少なくなった。

少なくなったが、※印ばかりでわかりにくくなってる。あれは一種の芸術かもしれん。

もっともっとシンプルにしてほしいものだが。一応、文章は全部読むけどね。

 

アニメ『のんのんびより のんすとっぷ』第10話感想

正月になった。年賀状が届いたれんちょん。帰省してるひか姉はお年玉を

姉にねだっていた。貰えた事に味をしめ、あらゆる場所にねだりに行くが……。

ツッコミをすれば温まる。吹雪の中でれんちょん、なっつん、ひか姉は外遊びをする。

ほのかちんが帰省した。れんちょんは数日だけだが、久しぶりに彼女と遊ぶ……。

クレープを買い食い出来るってひか姉可愛いな。駄菓子屋の優しさ。

「私の東京ブルジョワ生活がぁ〜」は笑う。なんという天罰。このみ姉は策士だな。

1期以来、8年ぶりに登場したほのかちん。観てる方も懐かしいわ。居たねぇ。

そういえば2人は同い年だったな。れんちょんメイン回はホント素晴らしい。

前半ギャグ回で後半泣き回だったとは……。駄菓子屋の優しさが沁みる。

次回は……昔の話なんか?駄菓子屋回か。楽しみ。