雑多 9月26日(土) 雨のち曇り

低気圧のおかげか体調が悪くて一日中寝てた。低気圧というのはどうも苦手である。

TGS。今の所はサプライズな新作の発表も無い感じでう〜ん……。

明日はコーエーテクモが無双の新作タイトルを2タイトル出すがさてどうなるか。

戦国無双5をそろそろ出してほしいのだが。PS5とPS4の縦マルチで。

あとは無双8エンパイアーズ。これらが出てくれればいいんだが。楽しみに待つ。

PS5もXbox S/Xもロンチがなかなか微妙な感じ。もうちょい和ゲーが欲しい。

両ハードも下位互換があるからそんなにロンチ無くてもいいと考えてるかもだが、

やはりもうちょっと欲しい。アマゾンがゲームのサブスクに参入したが、

あの安さは凄い。Twitchもプライムもあるし、やはり強いね。

これからはサブスクの時代なんだろうか。サブスクはなかなかに抵抗があるのだが、

やれば違うのだろうか。月額払ってるからやらなければ、みたいに思ってしまう。

ゲームをやらなければいけないと。買い切り型がいいと未だに思ってしまう。

 

au発表会 9月25日(金) 曇り時々雨。

今日ってauの秋春モデル発表会だったのね。日付を勘違いしてたわ。

ざっとラインナップ見たけど、全端末5Gは予想外であった。sense4の4Gモデルが

出ないのはキツい。ミドルで買うならこれ!って決めてた人は落胆じゃないか。

5Gは月額が4Gと変わらないよ!ってしてたけど、本体価格が高いんだよな。

ミドルでも5万円以上はしそうで。3万円代で買えればいいんだけどな……。

それにしてもこれからは5Gしか出さないのはなかなか思い切ってる。

それだけ新技術を普及させたいのはわかるが……。

ラインナップで欲しいと思ったのはミドルのギャラクシーA51 5G。

6.5インチ/6GB/128GBは魅力的。189gと重いのがキツいけど。

 

無し 9月24日(木) 曇り時々雨

今日は書く事無し。

 

無し 9月23日(水) 曇り時々雨

今日は書く事無し。

 

無し 9月22日(火) 曇りのち夜時々雨

今日は書く事無し。

 

雑多 9月21日(月) 晴れ

久々の晴れのような気がする。晴れってやっぱ良いですね。どうも僕です。

まあこの晴れも今後の台風を考えると最後っぽいけども。台風12号が来ておる。

家の庭に彼岸花の芽がニョキッと出ていた。毎年この時期になると出てくるのだが、

昨日まで無かったのが急にニョキッと生えてると驚くね。

早く花が咲いてほしい。後日ちゃんと花が咲いた。綺麗でございますね。

さて、しんすけの『ライブ・ア・ライブ』中世編の実況をユーチューブで観た。

ネタバレになるからストーリーの内容は言えないが、なんとも時田Dらしい

シナリオであった。人間の醜さというか心情を描くのが本当に上手く表現されてる。

それにしても名言が多いゲーム。あの世で俺に……って名言ここなのかってね。

あと森林のBGMがとても良い。マリオRPGっぽさを感じる。同じ下村氏だからね。

 

寿司 9月20日(日) 雨のち曇り

簡素な村で寿司を握った事が無いのに、寿司を握ってくれと言われ、

お店で寿司をひたすら提供する夢を見た。味は好評であった。素人なのに。

やった事無い事をやってる夢って現実で慣れない事をやってる暗示だった気がする。

さて、夜はいいんちょさんの配信を観てた。バイオ2、PS2『風雨来記』実況など。

風雨来記はタイトルだけは聞いた事あったが、どんなゲームか知らなかった。

大人向けの恋愛シミュとグーグル・ストリートビューを足したようなゲーム。

実際の北海道のマップを使い、実写の写真を風景で使うのは珍しい手法。

キャラの台詞がいちいち良くて大人向けだと感じる。

バイク移動や女性と出会ったりと旅要素が満載。

出てくるキャラがほとんど社会人なのも大人向けを一役買っている。

この前、ファミ通で続編を作ってるかも?という記事が出てたけど、

本当なら嬉しい限り。こういうゲームはずっと作り続けてほしい。