無し 9月12日(土) 雨のち曇り

今日は書く事無し。

 

伍長 9月11日(金) 曇りのち晴れ

しんすけの『ライブ・ア・ライブ』実況をユーチューブで観た。今回はSF編。

主人公の名前をGRKにしたのは笑った。視聴者をイジっていくスタイル。

面白いシナリオであった。重いがとても人間臭いシナリオで良かった……。

こういうの好きよ。子供向けのゲームとは思えないぐらい、大人向けであった。

ベヒーモスがトラウマって言われてたのは知ってたけど、確かにあれは怖いわ。

このゲームは時田氏の趣味などが色濃く反映されてて良いゲームだね。

好きで面白くゲームを作ったのが伝わってくる。スマホなどに移植してほしいね。

 

雑多 9月10日(木) 曇り

ドコモ口座が話題になっておる。通帳の記帳をしてきたが大丈夫そうであった。

ネットバンキングは利用した事が無いし、お金を下ろす時は銀行でしか下ろさない。

そういう徹底を普段しているのだが、こういうのは怖いわ。セキュリティは大事だね。

話は変わってスマホ。AQUOS sense4シリーズが発表された。ラインナップ多いね。

色々あるがsense4が一番良いかな。5Gはまだまだだし、4Gで良いと思う。

1年振りの新モデルという事で一気にスペックが上がったが、価格も気になる所。

3万円代後半なら良いんだが……。

 

電車 9月9日(水) 晴れのち夜雨

『 電車でGO!!』が2004年のFINAL以来、久々に据え置きに戻ってくるの嬉しい。

PS4/Switchでやれる時代が来るとは思ってもいなかったわ。楽しみである。

アーケード版が出てるのは知っていたが、やはり据え置きで出して欲しかったので。

タイトーは買収されてスクエニになってるけど、スクエニの映像技術で出来るなんて

なんとも時代を感じる。自分が電GOをプレイしてたのってプレステの初代や2、

プロフェッショナル仕様の時代なので……。そう考えるとだいぶ昔である。

HDコレクションとかも出てほしいんだよな。権利的に相当難しいと思うが。

 

夢日記 9月8日(火) 晴れ

会った事も無い灰色のスーツを着た50歳ぐらいでメガネをかけたおじさんに

気に入れられる夢を見た。ありのままそのままでいいから応援してる的な言葉を

かけてもらった。日本経営なんとかの団体トップらしくて(政治家ではない)

女性の秘書も連れていた。名前を聞いたけどうろ覚えなんだよな。

名刺交換をすれば良かったかもしれない。なんとも不思議な夢である。

自分が最近よく見る夢といったら、物を探す夢だったり忘れ物しないようにと

かばんをゴソゴソしてる夢だったり、現実を追われてる系の夢だから

こんな夢なんて初めて見た。年上の人に気に入れられるのは大好きなので、

嬉しかった。なんともありがたい事である。会った事も無い知らない人だが……。

 

虹 9月7日(月) 雨のち曇りのち晴れのち曇り時々雨

台風10号。かなり離れてる関東でも土砂降りの雨が降ったりと影響が大きかった。

夕方になってちょっと晴れ間が出たので、お散歩してたら大きな虹が。

虹が見れると嬉しい気持ちになる。雨上がりって好き。

さて、最近はビスコのお菓子を食べるのにハマってる自分。幼児かな?

でも大の大人が食べても美味しいんだよな、ビスコ。アーモンド味がお気に入り。

乳酸菌も入ってて普通のお菓子よりも栄養あって安いから良いんだよな。

みんなも騙されたと思ってビスコを食べてみてほしい。

 

雑多 9月6日(日) 雨のち曇りのち晴れのち曇り夜時々雨

家に大きいカナブンが入ってきたから外に逃がしてあげた。大きいのは久々に見たな。

さて、ゲーム『フォールガイズ』の次は『クラフトピア』が流行ってるらしい。

RPGとマイクラを足したような感じらしいが、まだプレイ動画見てないのでなんとも。

vtuberとか結構やり始めてるね。vtuberと言えばギバラ氏のフォールガイズ実況を

ユーチューブで見たわ。この前は湊あくあ氏のも見てたけど。激辛七味のやつ。

ウォーターサーバーを家に置いた事をはしゃいで話すのがかわいかった。雑談部分。

しんすけのライブ・ア・ライブ実況も配信時間長くて、なかなか見れてないのである。

こうやって考えるとなかなか推しが増えたと感じる。増えたし変わってきた。

でも基本的に面白い活発なお姉さん系か可愛いロリ系に集約されていくんだよな。

そういうものである。