もえ 6月6日(土) 曇りのち雨と雷

家が燃える夢を見て今日は目が覚めた。どうせなら萌え〜(死語)な夢を見たかった。

夢占いでググってみたところ、欲望の表れとかストレスとかそういう意味らしい。

オナ禁8日目でツイ禁もやってるからかな?どちらも相当長くなってきた。

呟く事が全然無くてな……。ブログに書くとTwitterに書く事が無くなるという。

まあでも呟きたくなったら呟くけども。我慢は良くないので。

 

無し 6月5日(金) 晴れ

今日は書く事無し。

 

ホロ 6月4日(木) 曇り

ホロ……。大丈夫なのかなぁ。運営が配信許可取ってますの声明を出してほしいが。

杞憂かもしれんが、昨日はリスナーとしてずっとソワソワしていた。

再発防止や研修など色々と徹底してほしいが。こんだけソワソワするというのは

なんだかんだでホロが好きなんだと実感した。潰れてほしくはないがやってた事は

擁護出来ないし難しい感情。ニコニコ大百科の記事は燃えまくってるし、

水を得た魚とか沈黙ベースとか。なんというか焼け野原にはなってほしくない。

ライバーは守ってほしい。事の顛末を見守る事しか出来ないが……。

 

ミクロ 6月3日(水) 晴れのち曇り

セガがゲームギアミクロ発表とは驚きだが……売れるのか?う、売れるのか……?

4色カラーでゲームを各4タイトル搭載って16タイトルを全部搭載はキツいのか。

コンプするには全カラーを買わなければならないというのが……。

ミクロという名だけあってゲーム機がとても小さいのも気になる。

液晶も1インチで視認できるのだろうか……。持ち運びやすいのは良いんだが。

なんかゲーム機というよりもアクセサリー感覚に近い。

この小ささでゲームが出来るってのは凄い事なんだが、心配である。

 

雑多 6月2日(火) 曇り

PS5のゲームタイトル発表イベントが延期に。アメリカの国内情勢を考慮してみたい。

延期ならしょうがない。ただ待つのみである。アメリカに関してはノーコメントで。

時事ネタはあまり喋りたくないので……。話は変わってスマホ。ファーウェイが

発表会でP40 Pro 5G、P40 lite 5G、P40 lite Eをそれぞれ発表した。

価格は10万8800円、3万9800円、2万4800円。Google Play非対応がキツいな。

国内でも発売するけど相変わらず3キャリアでは発売しない感じ。キツい。

lite 5Gはこの安さで5G対応というのはとても魅力的なんだがな……。

そういえばマスクやっと届いた。郵便受けに入ってた。給付金のやつも出したし、

これでまあまあやる事はやったか?

 

ころね〜 6月1日(月) 曇り時々雨

ここ最近、ブログに書く文章量が減っていてこれはいかんなって思ったので、

文章量を増やしていく。やはり文章を書かないと脳が退化してる感じがするので。

頭の体操みたいなものだね。YouTubeでころね氏のグランツーリスモ2配信観てた。

GT2の初プレイってこんな感じだったなって懐かしい気分になったわ。

クルマのディーラーでずっと見比べたりとかね。あぁ懐かしい。

中古のGT-Rをまず最初に買うって自分もやったわ。同じだなぁ。

PS3がまだ現役で中古でPSのゲームを買ってきてプレイする。なかなか出来んよ。

楽しそうにゲームしてる。それが良い。楽しんでるのが良いんだよなぁ、ころね氏。

今日は低気圧の影響で体調不良でずっと寝てた。昨日も頭痛だったがいかんなぁ。

 

YouTube観すぎじゃないか? 5月31日(日) 曇り

YouTubeでしんすけの瞑想配信観てた。すっかりこの雰囲気にも慣れてきたな。

僕は笑いながら観てるんだけど、時々言う嫉妬の部分とか綺麗なだけじゃ

人気実況者になれないとかわかる部分もあるんだよな。アレだよ。会社で例えると

仕事は出来ないけど世渡り上手なやつが上へのし上がっていく感じか。

まあ明るい配信か?って言われたら負の配信だけど、僕は観ちゃうんだよな。

しんすけの配信はかなり昔から観てるし、こういう配信やるのもわかるという感じ。

あと久々に物述有栖ちゃんの配信も観た。うしねじゅ1周年記念の配信。

ASMR配信はほとんど観てないので久々に観たんだよ。愛が溢れた配信であった。

ねこが本当に好きなんだなとわかる。捨てられてた子猫たちを全部拾って飼うなんて

なかなか出来ない事。凄い事だと僕は思う。元気に育っていてこちらも嬉しい。

有栖ちゃんは凄いのだ。でもそれを誇らない偉ぶらない。そういう所が好き。