スカイミッション 4月25日(土) 晴れ
FF12TZAのPS4版とSteam版にアプデ来てるじゃないか。忘れた頃に来るねぇ。
スイッチ版、XboxOne版の要素をアプデ適用したそう。時限独占要素だったのか……。
さて、土曜プレミアムの映画『ワイルド・スピード スカイミッション』視聴。
ストーリーは3作目X3 TOKYO DRIFTの続きなのね。X3観てて良かったわ。
ハンを倒したショウ(ジェイソン・ステイサム)は弟の仇として主人公たちをねらう。
138分の映画だが最後まで面白く観れた。ビル飛び移りが見せ場か?
他にも盛り上がるシーンが結構あって良かった。ステイサムはどの映画でも
ステイサムしてるねぇ。強いイメージだし、敵役に持ってこいだと思う。
この映画がブライアン役であるポール・ウォーカー最後の作品となってしまった。
ラストシーンは泣ける。次回の土曜プレミアムはミッション・インポッシブル
ローグ・ネイション。ゴースト・プロトコルまでは全部観てるが、
ローグは観てないので次回も楽しみ。
配信 4月24日(金) 晴れのち曇り時々夜雨
配信観るの控えるぞ!言ってたわりに神楽めあ氏のツイキャス聴いてた。ダメじゃん。
喋りが面白いんだよな……あと体力あるわ。なんだかんだで配信体力あるよ彼女。
いや〜それにしても気を抜くと配信観ちゃうのアカンな。今日はダメだった。
vtuberばかり追うヲタになりとうない。いやもうなってるのかもしれぬ。
そんなヲタになるとは思いもしなかったなぁ。でも自分が高校生の頃にYouTubeとか
vtuberがあったら普通にハマってたと思うわ。あの頃はそんなの無かったけども。
ニコニコすら無かった事考えると凄いな。今の高校生はうらやましいかも。
ワイルド 4月23日(木) 晴れ
『ワイルド・スピード スカイミッション』が今週を生きる糧になっている。
どうも僕です。それを楽しみにしてる。スカイミッションはまだ観た事無いので。
前作のユーロミッションは結構前に観た記憶がある。次作のアイスブレークはまだ。
もうシリーズがありすぎてどれを観たかわからなくなってきてるわ。
話は変わってツイキャス。ツイキャスの録画って画質設定出来ないの今更知った。
YouTubeなら720pの動画を240pで視聴とか出来るけど、ツイキャスの場合だと
720pでしか観れないのな……。画質を下げれないのはかなりキツいものがある。
低スペックよわよわPCなのでかなりキツい。画質を下げる設定が欲しいものだ。
三ツ矢 4月22日(水) 晴れのち曇り
自販機限定?の三ツ矢サイダーゼリーを飲んだ。まさにゼリーにしたという感じ。
不味くはない。また飲んでみようかな?と思うぐらいには美味しく感じた。
ただゼリー系はどれもそうだが、量が少ないのがなぁ……。しょうがないけども。
話は変わってブログ。著作権表記というかガイドライン?をサイドバーに書いといた。
スクエニのゲームを実況してる動画とかの概要欄によく書いてあるアレである。
書いてあったほうがいいらしいので。よくわからんけども。
Pixivのプロフィール等にも書いておいた。要らないかもだけど、まあ一応ね。
艦これ 4月21日(火) 曇りのち晴れ
本格的にブログに書く事が無くなってきた。これはアカン。
そういえば艦これ。敷波がレベル80になったので改二にした。レベル98にはしたい。
吹雪改二、綾波改二、初雪、磯波はレベル98になってるので他もしたいところ。
深雪と白雪はまだ手つかずだからね……。こちらも育てていきたい。
「艦これは盆栽みたいなものだ」という言葉。まさにその通りだと思う。
毎日手入れして育てる感じ。もう演習と遠征しかやってないけど満足してるわ。
配信 4月20日(月) 雨のち夜曇り
ここ最近、配信や動画を観ていない。えらい。超必要最低限な動画しか観てない。
ダラダラと配信を観るという事をしてないのだ。これによって余裕が出てくるだろう。
でも観ないというのはなかなかキツいものがある。これは依存ってヤツか?
しんすけの動画とかは後で観るとして、配信を観ないというのがなかなかキツい。
個人Vの配信とか観れないのがな〜。でも頑張っていこうと思う。
最近のオヌヌメ個人Vは財部結菜、春野まりも。まりも氏はツイートが可愛い。
可愛い文章書けるのうらやましい……。僕は可愛い文章書けないマンなので……。
無し 4月19日(日) 晴れ
今日は書く事無し。