雑多 2月15日(土) 曇り

今日も雀が巣で寝てる。どうも僕です。ちゃんと毎日帰ってくるのは嬉しいところ。

雀は飛行機が通り過ぎる音とかバイクが通り過ぎる音は苦手みたい。

羽をバタつかすから嫌なんだろうな。まあ人間でも寝てる時に大きい音したら

嫌だが。なんか今日は頭痛がする。こういう時は寝る(横になる)に限る。

ちょっとでも調子悪いと思ったら、横になって体力回復を図るのだ。

久々にカステラを食べた。カステラって滅多に食べないが、たまに食べると美味。

 

スマホ事業撤退 2月14日(金) 晴れのち曇り

htcもブラックベリーもグーグルの父が作ったEssentialもスマホ事業から撤退。

寂しくなるのぅ……。淘汰されてアップルやサムシングの時代となりつつあるな。

htcは一時期欲しかったスマホだった。htc Oneとかj butterflyとか。

あの頃のAndroid端末はなんか良かったな。iOSに追いつきたい勢いがあった。

今のAndroid端末も良いけどね。市場に出てるスマホメーカーが少なくなるのは

やはり寂しい。選択の幅がどんどん狭くなっていくので……。

え?バレンタインのチョコの話題?そ、そんなものは無いのです……。

FF7R。OPトレーラーと追加要素が公開された。OPは良い感じであったが、

新しいマテリアの追加やクエスト要素はう〜ん……。ガラッと変えすぎてる感。

クエストはおつかいなんだよな。FF15でも思ったが、クエストてんこ盛りは

誰得なんだと思う。作る方も大変だし、プレイする方もめんどいだろう。

ギルやアイテムを報酬として貰えても、べつに貰えなかった通常版では

難なくプレイできてたし……。要らないんじゃないかと思ってしまうわ。

 

アニメ『恋する小惑星』第6話感想

地学班と天文班で文化祭の準備をそれぞれ進めていくみら達。そしていよいよ当日、

メイドカフェと展示物でなんとか成功させる。楽しかった文化祭も終わり、

先輩二人はみら達に引退を表明した。イノに部長の役を引き渡すのであった。

おぉ、突然の引退はこっちも驚いたわ。フェードアウトしていくん?これは意外。

普通の部活物きららアニメとはやっぱちょっと違う感じするね、小惑星。

このアニメ、男が出てきたのも驚いたが。普通に野球部員出てきて驚いたわ。

きららアニメは男出さないイメージだったので。次回は突然の総集編6.5話。

作画が追いついてないのかな。ゆっくり描いていいので……。

総集編だから感想は書かないかな。あおは今回も可愛かった。メイド可愛い。

 

アニメ『へやキャン△』第6話感想

山梨を散策するなでしこ達。千明とあおいが知り合った場所に辿り着く。

二人の話に耳を傾けるなでしこであった。おぉ、良い話であった。ロリ可愛い。

自販機って滅多に当たらないんだよな……。昔の話もっとやってほしい気持ち。

スタンプも半分まで押したし、折り返し地点である。あっという間だ。

 

無し 2月13日(木) 雨のち曇りのち晴れ

今日は書く事無し。

 

雑多 2月12日(水) 晴れ

ニンテンドースイッチオンラインにブレス2とポップンツインビーとな。

任天堂以外のメーカーのゲームが追加されるとは思ってなかったから驚いた。

ブレス2はルツニキが遠い昔に実況してたのを思い出す。懐かしい。任天堂以外は

夢が広がる。KONAMIはゴエモンなども出してほしい。話は変わってスマホ。

ギャラクシーS20が発表された。5G対応端末。最上位ではRAM16GBとか、

そこら辺のパソコンよりメモリ多くて凄い。オーバースペックすら感じる。

1億万画素に8kとかもいよいよスマホもここまで来たかという感じ。値段も凄いが。

今月後半には新型Xperiaの発表。来月はiPhone SE2の発表という噂もあるし、

楽しみにしてる。

 

twitter運営 2月11日(火) 晴れ

Twitter japan。なかなかにキツい。政治的団体とパートナーシップはキツい。

トレンドで話題になっていたが、SNS運営が政治と繋がっちゃうのはなんとも……。

米Twitterはこれをなんとかしてほしいところ。あまりこういう話題は書きたくないが

どうしても気になってしまった。

 

うめ 2月10日(月) 晴れ

公園に梅の花が咲いていた。満開ではないか。綺麗じゃ。

三寒四温とはよく言ったもので、ここから春になっていく。

こういう寒暖差が激しい時期は体調崩しやすいので注意しないといかんなぁ……。

今週は雨が降るらしいけど暖かいとか。暖かい雨って何なんだろうなぁ。

梅といえば、亀田の柿の種(梅味)が好きでよく買う。今日も買った。

梅味好きなんですよ。なんか健康に良い感じがするし。

お酒は全く呑まないのに、そういうおつまみ系は好きなのである。不思議だ。

 

アニメ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』第16話感想

エルキドゥの聖杯をラフムはティアマトの元へ届けてしまう。

藤丸達は海から現れた黒化した牛若丸に応戦するも、手応え無く戦闘が終わる。

人類に残された時間は僅か。態勢を立て直し、打倒ティアマトに向かうのであった。

おぉ、観る前はどんな鬱回が来るか覚悟してたが良い回であった。良くないけど。

良くないけど良い回であった。エルキドゥの心がシドゥリによって救われたのがね。

これによって改心して仲間フラグが立ったという事でいいんかな。

シドゥリの特殊EDをここで流すのは反則だわ。黒化した牛若丸はまだ出番ありそうで、

いったいどうなるのか気になるところ。いやぁ、今回は声優さんの演技凄かった。

それにしてもジャガーマンっていったいどうなったんだろう。ずっと出番無しだが。

 

アニメ『へんたつ』第6話感想

猫みたいな顔しやがって。鬼が「にゃーん」と猫の可愛さを解説するの可愛い。

おまかわ。猫じゃなく、おっさんだと警察案件になる悲しさ……。そうだよな。

このアニメもたつき監督が実写のおっさんで出てきたらアレだもんな……。わかる。

ケムリクサのネタもあったし、いやぁ面白かった。

今回は喫茶店ではなく電車の中だったね。これもケムリクサ繋がりか。

たつき監督のファンを大事にする姿勢は好きです。大切にしてる想いが伝わってくる。

 

糖摂り過ぎ 2月9日(日) 晴れ

快晴だが風が強い一日であった。コミティアやワンフェス行った人達は、

めっちゃ寒かったんではないだろうか。僕は行ってないが行った人達は乙です……。

コミティア。一次創作は興味はあるので、いつか行ってみたい気持ちがある。

コミケに出ずにコミティアしか出ない絵描きも居るから興味あるんだよな。

どういった雰囲気なのかも。今日は疲れたのか一日中寝てた。体力を付けたいのぅ。

甘い物を相変わらず摂りすぎなのでなんとかしたいところ。高血糖良くないので。

今日はカフェラテをコップ4杯にカフェオレを1缶。う〜ん、これ少なくしたい。

糖分を分解するのに体力を凄く使うって言うから、なんとか減らしたい。