Go 3月16日(土) 曇りのち晴れ
DuckDuckGoという検索エンジンを使い始めた。
今まではGoogle検索を使ってたけど、このDuckはなかなか良い感じ。シンプル。
存在すらも知らなかったけど、この検索エンジン良いぞと評判を聞いたので。
240p 3月15日(金) 晴れ
動画とか配信観る時ってHD画質にしないで240pとか384kbpsで観てる。
このブラウン管画質の「にじみ」が好きで。文字やドットがクッキリと表示される
HD画質はあまり好きじゃない。クッキリすぎて逆にそわそわしてしまう。
ブラウン管テレビで育ったから、この画質がちょうど良いのだ。
でも時代はHD画質だと感じる。これだけ映像綺麗になるなんて凄い時代だよねぇ。
今日は新聞紙にコンロ2つに金属缶1袋を捨てた。あと料理に使う大きい量りも。
だいぶ捨てたな。だいぶ捨てて気持ちいい。
動き 3月14日(木) 晴れ
世の中動きまくってるなーって感じる。事件とかそういうのがニュースであると
特にそう感じる。こういう時は様々な意見に流されないようにどっしりとしとく。
今日はホワイトデーなのでクッキーを買ったのじゃ。むっちゃ久々に食べるけど、
クッキーってなんか値上がりしたというか、量減った気がするね。確実に減った。
それと今日は朝に大量のビンを1袋捨てた。明日も色々と捨てる予定だぞい。
アニメ『上野さんは不器用』第10話「カンチカン/レパラー手」感想。
精霊会議とかH2Oかな?電車を教室に作っちゃう地点で科学力がもう凄い。
「痴漢をしろ」とか痴女かな?今回も上野さんは報われなかった……。
あの手この手で田中を合理的に触らせる方法思いつくね。その原動力凄いわ。
Bパートも田中のサイコパスさが凄い。いやぁ上野さんに魂が戻って良かった。
またエンディング曲変わってて草。いったい何曲あるんだよww
このアニメはなかなか他のアニメではやらないようなテーマを扱うから好きだわ。
オススメしにくいけどオススメしたくなるアニメである。
やる事多い 3月13日(水) 晴れのち曇り
やる事多いので今日は雑記無し。
アニメ『ケムリクサ』第10話「」感想。
10島まで来たわかば一行。ビル群のなかで最後の休息を取る……。
りつ達と別れを告げ、わかばとりんは根を登っていく。赤い樹と戦う前に
りんの体内のケムリクサで何か樹に関する情報はないかと探るわかば。
そこに写ったのは小さな女の子であった。
おぉ……、終わりが近づいてる。毎回引きが神懸かってるな。これで次回とか。
さいしょのひとなのか?服装がわかばに似てたけど、わかばも同じ兄妹なのか……?
いや〜、これで次回まで待たなきゃいけないなんて。来週が待ち遠しすぎる。
これほど来週が楽しみなアニメってホント久々よ。
春ですねぇ 3月12日(火) 晴れ
今日は燃えるゴミを3袋とダンボール捨てた。だいぶ玄関が広くなってきた。
それにしても今日は良い天気。家の前でトカゲがひなたぼっこしてた。春ですねぇ。
今日はお寿司の銚子丸に初めて入った。まだまだ行った事の無いチェーンの
寿司屋はある。色んな所に行きたいねぇ。
アニメ『けものフレンズ2』第9話「おうちにおかえり」感想。
????な回であった。よくわからないんだよなぁ……。イエイヌかわいそう。
結局イエイヌが報われないというか、何にも解決になってないというか。
察して終わりというパターンが多い……。カラカルもこんなキャラじゃないだろ、
という感じであったし。キュルルの家探しも振り出しに戻ったか。
残り2話だか3話で伏線とか全部回収できるのかな……。全部投げ出しそう。
1年経った 3月11日(月) 曇りのち晴れ
今日でこの短文雑記を毎日書き始めてから1年経った。1年毎日お疲れさん。
やれば出来るものだな。まさか続くとは思っていなかった。次は2年目を目指したい。
ゲーム実況者のヤス氏の影響でこの毎日雑記書くのをやり始めたけど、
なかなか良いものですよ。色んなゲーム実況者見てるけど色んな人の影響を
自分は受けてると感じる。アオオッ!
佐天さん 3月10日(日) 曇りのち夜雨
3月10日というと佐天さんを思い出す。とあるシリーズは観た事無い。
だけど佐天さんの見た目は好きだ。どんなキャラなのかも知らないが、
あの見た目は好きなのである。とある3期放映中だけど全くと言っていいほど、
評判を聞かない。いったいどうなっているんだ……。人気アニメじゃないのか。
コレジャナイ感が凄いというのは聞いたが、視聴者が求めてるものと、
作るものが離れすぎてると。なかなか難しいんだな。アニメって難しい。