やる事多い 3月2日(土) 晴れ
今日は無しで。
免許返納 3月1日(金) 曇りのち晴れ
社長のみなさん3月ですよー!朝に燃えるゴミを4袋捨てた。さぁ3月が始まる。
今日は親が「自動車免許を返納したい」と言うので、最寄りの警察署へ。
ペーパードライバーでこれからも車は運転しないので返納しちゃおうという事でね。
免許を返納して代わりの身分証明になるカード(別途1100円)を貰ってきた。
ほぼ免許証と見た目が変わらないカードだが、自動車は運転出来ないと書いてある。
ちなみに顔写真は警察署で撮った。これで返納完了。お疲れ様。
それにしても警察署って初めて入ったけど、免許の更新とかで人が多かった。
カプンコ 2月28日(木) 雨
2月が終わる。お前終わるのか?なんか体感的に長い2月であったな。長かった。
今月はTwitterの呟きを半分以下にしたけど、来月もそんな感じにしたい。
revinのオクトパストラベラーの配信を観て、ルツニキのバイオRE2配信観てた。
バイオ2の警察署ってめっちゃ働きにくいだろ、あそこ。どんな構造だ。
元美術館という設定でも無理がありすぎる構造をしてて見るたびに草生える。
でも良いゲームだわ。面白い。キャラを操作してて楽しい感じするもんな。
最近のカプコンは息を吹き返してる感じがする。DMC5も楽しみ。もうすぐ発売か。
なんか発売日まであっという間だな。バージルが出るのか気になるところ。
ファイナルトレーラー観た感じだと確実に出そう。これは期待。
アニメ『上野さんは不器用』第8話「コイツネートルナD錠/ペロリリオン」感想。
じゃろがいっ!芹澤さんの演技ホント好きだわぁ。寝てる田中という貴重なものを
見せてもらった。しかしまぁ、赤面上野さんが毎度可愛すぎる。強度ツインテ草。
Bパートは田中の妹初登場。妹が二人居て双子なんてとても珍しいな……。
子供っぽくて可愛い妹達じゃないか。田中の知らない一面が見れて良かったわ。
今回もなんだかんだで田中回であった気がする。上野さんは応援したくなるキャラ。
それにしてもEDまた変わってて草。毎回違う雰囲気のED作れるの地味に凄いわ。
剣と盾 2月27日(水) 曇りのち夜雨
任天堂のポケダイ観てた。ポケモン ソード/シールドかぁ。Switchで2019年冬発売。
Switchでポケモンのナンバリングをプレイ出来る時代がとうとう来るのか。
グラフィックも良くなって、ポケモンの数も凄そうだな。これはめっちゃ期待。
ところでダイパリメイクは……?Switchでダイパリメイクも出てくれないかな……。
このゲームが発売されたらサン/ムーン編のアニメも終わってソード/シールド編に
なると思うと寂しさがある。あの軽快な作画とノリを次でも是非やってほしいが、
なんか次は真面目そうな感じがするしな……。リーリエとも別れるのかぁ。寂しい。
次のメインヒロインも可愛い感じだし、アニメもゲームも楽しみである。
そろそろ今年公開される劇場版ミュウツーの続報も欲しい所。続報PV来たね。
市村さんの声優続投は嬉しい。観た感じフルCGだけどこれは……。
サン/ムーンなノリと作画を期待してたがフルCGとは予想の斜め上だな……。
カスミとタケシが出るのは嬉しいけども。マジでフルCGなのかな……。
アニメ『ケムリクサ』第8話「」感想。
赤い木を倒すために八島そして九島へと向かうわかば達。ダムの上を通る途中、
赤い木の根が進路を塞いでいた。わかば達に付いてきてた小型のロボット、
シロは多くのロボット達で木の根の切断に協力するが……。シロおおおお!!
あかむしになる前に自滅するとは。ホント少しずつだけどストーリー進んでるね。
わかばに対してのりんの想いも大きくなってる事がわかる。お前も含めてな。
ローグの意味は「ならず者」 2月26日(火) 曇りのち晴れ
今日は燃えるゴミを2つ捨てた。10年ぐらいやっていなかった家のシロアリ駆除を
業者に頼む事に。これを機にやっておこうと思いまして。3月上旬にやる。
駆除というか発生してるわけじゃなくて、予防として薬を撒いたりするんですけども。
やっておいたほうがいいのでね……。ゲーム。風来のシレンがスマホで出ますなぁ。
チョコダンはPS4/Switchで出るし、ローグライク系のジャンルが再び注目されるの
嬉しい。でも僕はローグライクのゲームはやった事無い。いつかやってみたいね。
チョコダンも出るし、チョコボレーシングやスタリオンも再び出ないかな。
アニメ『けものフレンズ2』第7話「すぴーどのむこう」感想。
かけっこをしているチーターと出会うキュルル達。そこにプロングホーンと
G・ロードランナー(オオミチバシリ)も加わり、かけっこで勝ちたい両者は争っていた。
サーバルやカラカルもなぜか走る事になり、キュルルはバトン式のリレーを提案する。
????という感じの回であった……。PPP回の前にこの回要るかな……?
キュルルも走るかと思ってたら走らなくて草。それでいいのか。
次回のPPP回はいったいどうなるんだろうな。気合入れると思うけど観るのが怖い。
多いなぁ 2月25日(月) 曇りのち晴れ
やる事がなんか多い。今日は書く事無しで。
スマホゲー戦国時代じゃ 2月24日(日) 晴れ
『FFグランドマスターズ』がサービス終了とな。どういうゲームだっけ……?
検索して思い出した。FF11のキャラ使ったスマホゲーだ。
3年半続いたけどサービス終了しちゃうなんてスマホゲー市場は厳しいな……。
スクエニはピクトロジカ、FFEXフォースといい、どんどん畳んでいってるな。
スマホゲーは絞っていくって言ってたけど、その通りにしていくんだな……。
次は何が畳まれるんだろうな?って思っちゃうから怖い。
検索してみたら『アイドルファンタジー』やサヴァスロも終わってしまうんだね。
それにしても「サービス終了」ってホント怖い言葉である。
無料ゲー(アイテム課金あり)が買い切り型になって残り続けるケースも結構見るけど、
消滅せずにああいうふうに残ってほしいものだ。市場に残すのも大変だろうけども。
スマホゲーって併用してプレイ出来るのが3つぐらいだし、リリースが早すぎて
ユーザーが追いついていけない感じがする。FGO、モンスト、グラブル?デレステ?
あと何かでせめぎ合う。ユーザーの奪い合いというか……。凄い時代だね。