てんこ盛り 5月26日(土) 曇り
いかに何でもない事を面白く盛って書くか?というのがあって、テキストサイトの
全盛期は皆そういう事に命を懸けていた。「昨日、吉野家行ったんですよ吉野家」の
2chコピペもそうだが、いかに盛って書くか?というのは大事なんだ、というのを
昨日、イボーンとたろちんの配信で二人が話していた。イボーンとたろちんって
ゲーム実況者なんですけど、まあそれは置いといて。それを聞いて「なるほどな」と
思って。やっぱ面白いなって。そういうふうに思ったのでした。まる。
パン 5月25日(金) 曇り
燃えるゴミを5袋捨てた。いや6袋だったかも……。綺麗になっていってますねぇ。
もうだいぶ捨てたけど、ますます綺麗になってるのがわかる。がんばるぞい。
今日はお昼に個人経営のパン屋でパンを買って食べた。久しぶりに食べたが美味しい。
焼き立てはもちろん、純粋な味がするのがとても良い。そうそう、こういう味が良い。
ゴテゴテなものよりもシンプルなほうが良い場合もあるのだ。
グラ 5月24日(木) 晴れ
久々にベイクドチーズケーキを食べた。美味しい。チョコレートケーキも好きだが、
重すぎず、甘すぎずなチーズケーキって美味しいものだ。ちょうどいいんだよな。
ゲーム『バトルフィールドV』のティザーPVをYouTubeで観る。
やった事無いシリーズだが、シームレスにムービーからプレイに移行するのは凄い。
こういう「完全に実写」なグラは僕から見れば凄いと思うんだけど、今の世代には
このグラが当たり前らしい。グラ凄いというコメよりも内容を気にするコメが
多かった。今のゲームの水準、というかFPSのグラの水準って凄いんだなって。
FPSのゲームってやった事無い。どうも苦手で画面酔いする……。でもTPSは大好き。
『ダークソウル:リマスター』は気になってたりする。もうTPSの代表ですなぁ。
U12 5月23日(水) 曇りのち雨
久々に一日中雨だった。梅雨を彷彿とさせるが梅雨入りはまだらしい。
HTCの新機種であるU12発表会も今日かと思ったが、まだであった。明日だった。
台湾のスマホメーカーであってauなどで取り扱ってるが、なかなか気になってる。
毎度惹かれるデザインなんですよね。機能も良いですし……、センスある。
しかし不人気なのか、今回はキャリアから発売は難しくSIMフリーだけが濃厚らしい。
キャリアから発売して欲しいがはてさて……。続報は5月末らしい。発売してくれ。
アニメ『CCさくらクリアカード編』第19話視聴。朗読回。あぁ、秋穂ちゃん可愛い。
絵本『手袋を買いに』懐かしいですね。まさか内容を全部読むとは思わなかった。
なかなかチャレンジ的な事をする。CCさくらはチャレンジしてこそだと思ってる。
今回はカードが出る事無く無事に終わったと思いきや、衝撃のラストであった。
さくらの魔力が神に匹敵するぐらいとんでもない事になっていたとは……。
この魔力大丈夫か……?次回は虹のおじいさん回。再び神回となるのか楽しみ。
パリ 5月22日(火) 晴れ
久々に春巻きを食べた。美味しい。ギョウザなどのあのパリッとした皮の感じが
やたらと恋しくなる時がある。あれは何なんだろう。皮に思い入れがあるのか。
中華料理ってたまに無性に食べたくなる時がある。きっとそういう魅力があるのだ。
なんか今日の雑記はフワッとした仕上がりだな。もっとパリッとしたいね。
コツコツ 5月21日(月) 曇り
この雑記は日付通り書いていて、先に書いておこうとか後日書こうとかしていない。
そんな事をしたら日記ではないのである。夏休みの宿題の日記を
一気にやるようなもの。その日その日を書いて、大事にしていきたい。
アニメ『ペルソナ5』第7話視聴。喜多川あっという間に仲間になった。おいなり。
次で事件解決という感じかな?なかなかテンポが早い。改心した斑目がどうなるのか
気になるわ。綺麗な斑目観たいわ〜。いやぁ、それにしても金の亡者っぷり凄いよ。
ホーディング 5月20日(日) 晴れ
Twitterを眺めていたら『強迫的ホーディング』という言葉が流れてきた。
wikiを見ると、どうやら強い収集癖を表すものらしい。こんな病名があるとは
初めて知った。物があふれる事によって日常生活が困難になっていくと……。
先週、NHK『クローズアップ現代』でゴミ屋敷の事を放映していたが、
ああなると第三者の清掃業者を呼ぶしかない。しかしそれをやるのも
大変な勇気と行動力が要る。赤の他人を数人、家の中に入れるのが嫌な人も居る。
表面化しにくく、なかなか難しい問題だ。孤独にならないよう、横の繋がりを
広げる事が大事だと番組で言っていた。