ウェブブラウザでGoogle Chromeを使ってたがSafariに乗り換え、
そして再びGoogle Chromeに戻ってきた。そういうものである。
なんだかんだで使い慣れてた元の場所に戻ってくる。ツイッターの
クライアントも同じ。色々使ってみるけど結局は公式に戻ってくる。
まぁ、機能や仕様をちょくちょく変えるから公式使わざるえない、
というのもあるけども。使い慣れてた元の場所に戻ってくる。
不思議だよなぁ。「元の鞘に収まる」って言葉だっけ。違ったっけ。
「試行錯誤せずにそれを使い続ければいいじゃん」と
思う人もいるだろう。それもわかる。だけど色んな物を
試したくなるのが僕である。試して試して、やっぱアレが良いと
なるのだ。色々と試行錯誤した時間は無駄だったかなーって
思う時もあるけど、間違いなく以前よりは経験を積んでるはずなので
無駄じゃないと思ってる。というか思わないとやってられない。
んー。試行錯誤大事ってお話かな。そうでもないかな?
自分で文章書いといて途中からわからなくなってきた。
久々に長い文章書くとダメね。こまめに書いていかないとね。
ブログ書くぞ!ってなるとグッと身構えるの良くないな。
気軽な気分で書いたほうが良い気がする。
それではまた。
あ、19日に最近の絵まとめたのピクシブに上げてあります。
そっちのほうもよろしく。ではでは。
そして再びGoogle Chromeに戻ってきた。そういうものである。
なんだかんだで使い慣れてた元の場所に戻ってくる。ツイッターの
クライアントも同じ。色々使ってみるけど結局は公式に戻ってくる。
まぁ、機能や仕様をちょくちょく変えるから公式使わざるえない、
というのもあるけども。使い慣れてた元の場所に戻ってくる。
不思議だよなぁ。「元の鞘に収まる」って言葉だっけ。違ったっけ。
「試行錯誤せずにそれを使い続ければいいじゃん」と
思う人もいるだろう。それもわかる。だけど色んな物を
試したくなるのが僕である。試して試して、やっぱアレが良いと
なるのだ。色々と試行錯誤した時間は無駄だったかなーって
思う時もあるけど、間違いなく以前よりは経験を積んでるはずなので
無駄じゃないと思ってる。というか思わないとやってられない。
んー。試行錯誤大事ってお話かな。そうでもないかな?
自分で文章書いといて途中からわからなくなってきた。
久々に長い文章書くとダメね。こまめに書いていかないとね。
ブログ書くぞ!ってなるとグッと身構えるの良くないな。
気軽な気分で書いたほうが良い気がする。
それではまた。
あ、19日に最近の絵まとめたのピクシブに上げてあります。
そっちのほうもよろしく。ではでは。